https://t.co/4Pk7vO9KSG
ふたりのママゴト:リバイバル版更新日ですワ~!
ちょっとお気に入りだったコマ。#ノベルピア

1 17

忘れているわけではないんですが、いつも日曜日の感覚がなくて忘れてしまう リバイバル連載、9話「迷子のコドモ」更新日でした⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
https://t.co/4Pk7vO9KSG

4 27

描いてるやつとかまとめ。
S×S(ラブコメ4コマ/連載中)
https://t.co/ChHI4ObWU9
ふたりのママゴト(縦スク/リバイバル連載中)
https://t.co/4Pk7vO9KSG
夫婦は前世から(Kindle無料配信)
https://t.co/COE0QBaTUm
Pixiv(なんか色々わかるとこ)
https://t.co/todlGF5W44
FANBOX
https://t.co/nPhF0CqCy4

13 73

+ 
第二話更新日です~
会員登録しないと見れないのはほんとすまない…って気持ちですが、全話無料ではあるので…!
待てば無料とかもない
https://t.co/4Pk7vO9KSG

7 30

【告知】5年前の連載「ふたりのママゴト」が、#ノベルピア で全45回、毎週日曜にリバイバル連載されます☺️今日は1話目。
「+」ということで、ラスト2話分は完全新規の描き下ろしエピソード!ぜひまたふたりを見守って下さるとうれしいです!あちこち細かい修正もした。
https://t.co/4Pk7vO9KSG

23 66

3/19 東4ホール こ42b「ママゴト」
春コミ新刊の表紙です。膝髭です。
色々ぎりぎりすぎて通販するかははまだ未定です。
まだ原稿中ですが、夜明けは見えてます。たぶん!
よろしくお願いします。

10 58

手塚治虫🐞×かわいい
手塚は、姿かたちはもちろんだが、ちょっとした動作やポーズで動物や人間の子どもをかわいく描く名手だった。「ブラック・ジャック」のピノコは、舌足らず、意味不明の造語、ママゴトのような世話焼きと、まさに「かわいい」を全て備えたキャラだ😃Byメイ
 

1 4

「スキップとローファー」

「ママゴト」

「ひとりずもう」

「コジコジ」
スキップとローファー
4月からのアニメも楽しみな作品

0 2

例えば
結局 往々にして"やってる感"ばかりだったり、"スタッフ側の仕事場確保"にしかなっていないのだから
社会福祉・支援が(利用者・当事者からも含めて)憎悪されるのも無理はない

のコストを増やしたところで意味のないママゴト,レクが増やされるばかり https://t.co/ftPj2GGPFy

2 3

【女性向 漫畫⑥-2 新書/補書上架】



※店鋪和網路商店的庫存為分開的並不相通


社團:なまるなますて
https://t.co/e7vp4X3J4T

ママゴト
社團:en
https://t.co/mLYD18AKBd

ナツノマボロシ
社團:M.David
https://t.co/hML64z6MhN

1 2

『甘いママゴト』

ポッキーの日要素薄いけれど、誕生日のお祝いも兼ねて何とかイラスト完成しました🍫💕
(もう少し丁寧?に調整したものをpixivにも載せる予定です!)

*name*
リオ


5 13

夏のポイント還元セールだそうなんで、松田洋子の漫画、11作品も貼っておきます。
作者は真夏生まれだが、あんまり夏に読む気はしないかもしれない漫画が多いです。

「薫の秘話」
「赤い文化住宅の初子」
「ママゴト」
「父のなくしもの」
 など。
https://t.co/xghHMM0Dfn

38 72

ちなみに、2016年にNHKドラマ化された松田洋子さん原作の『ママゴト』には、本作にも出演している宇野祥平さん、古舘寛治さんも出演しています。

https://t.co/RPROOZqCBK

4 13

にこパパ~
今日もありがと~💞

そうなんですっ☝️
ちなみに、手洗いしてそのまま浴室内に干してもらえば、我が家、夏なら換気扇だけで乾いてました😊😊

干すまでが『ママゴト』ってことにしてしまえば、子ども達に後片付けまでしてもらえます👍✨

あと、こちら小3娘の作品
なんでもありです😂😂

0 1

🎶思い出してや あのママゴト
あの時まさにキミはHoney
狂いだしてやいやしないわ
この心キミだけのDownee

ベビーデーズ / ver.❤️💛


4 23

くっそぉ、要領掴んだら楽しいじゃねぇかクソォ💪🤪💢
バラしてぇ🤔
炙って溶断してぇ🤪🔪
クロックタワーコラボでシザーマンと硫酸男と北斗の拳コラボでモヒカン出そうぜ🤪
ちまちまナイフだ刀で斬りつけてママゴトかよ🤪👆
1発で火ダルマにしちまえばいいんだよぉ💪🤪💕
カニバルが1番好きです🤤

1 1

【狂信者】と【背信者】の対談とか興味ある。背信は対象は違えども人外を“崇拝”する狂信をどう思うのだろうか。宗教において思考,言葉,行為などで神聖なるものに自己の全的依存を告白することを「崇拝」とするそうなので、狂信の思考は“ママゴト”に見えるのかもしれない。→画像2枚目の解釈に続く。

0 0

言葉で殺すことは、ママゴトするより得意で。──人がカリスマと呼ぶそれが、適正なのだと知るにはそう時間はかからなかった。

「怖がってもいいんだぞ。九条」
「化け物だって」
「……そう。君は優しいんだね」

0 11