「それでも夜が明ける」キウェテル・イジョフォー監督
面白かったけど前フリ長い
廃材で風力発電と言えば「北の国から」を思い出すがドラマの中の美談だけでは無く実際に作った人がいてしかも14歳少年で2001年の話というのが凄い
アフリカのマラウイ共和国の景色がとにかく綺麗

0 21

オト(マラウイ)……亀モチーフだが当初ボツワナ代表の予定が、半ば玉突きでマラウイとなった。亀故にマイペースな頭脳派、亀から乙姫を連想して、部下を使うのが上手いお人になった。ウサギとカメではないが、奇しくもウィッチと対照的な設定になってちょっと嬉しかったり

0 0

とりあえず今日のうちの子として、マラウイもモースちゃん。同じ委員長気質ながら実際の所こっちはヘタレ(汗)亀モチーフで乙姫要素のある相方に対して、浦島太郎をイメージした男の案もあったが、カメさんチームの方に影響されてたのはあったと思う。それと別に没キャラ転用した経緯もある

1 1

とりあえずうちの子として、マラウイのオトちゃん。亀モチーフから良くも悪くもマイペースで強かな点、亀から浦島太郎→乙姫を連想して基本人任せ、人を動かすのが巧そうな小悪魔っぽくなった。以前兎モチーフの彼女も人任せにする点は同じだけども、刹那的か永劫的なスタンスで対照的

2 3

🇲🇼マラウイ産ブルーレースアゲート!
🇺🇾ウルグアイ産アメジストクラスター!
🇲🇽メキシコ産オレンジカルサイト丸玉!
🇯🇵北海道産紅十勝 タンブル!
をUPしました!🙆

😀紅十勝タンブルはWAKOU初出しです!

今週も宜しくお願い致します!🙇‍♂️
📱https://t.co/ZOcOhtOlzG

4 22

準備作業中
ロードライトガーネット研磨用大粒原石
マラウイ産
公開していない研磨用原石の中から今回これをセレクト、展示販売します。ピース1万円位。
マラウイに行き、取引ディーラーオフィスで買い付けた物、ルースは美しいけど普通種。
右:透過光
Rhodolite garnet Malawi Nathenje

5 50

エスワティニの国獣のトムソンガゼルです
(マラウイの国獣でもあるそうです)

80 255

あまりにもいい動きしてたので思わず描いてしまった


https://t.co/io8PCUJuZP

37 170

今日も、やっとくー?

まちがいさがし299 「本音と建前」

まちがいは「10個」です!

※ 対になっている間違いは1と数えます。

グッドラック!!





 

3 17

マラウイとコモロの独立記念日らしいので雑に過去絵をポイする

3 34

【ガトリン豆知識】
アフリカ南東部に位置するマラウイ共和国の公用語、チェワ語での「ぞば」の意味は、アホ、バカ。

29 202

チャドは山形県っぽい形してます。
東の方は湖(ビクトリア湖とマラウイ湖)を基準にすると覚えやすいと思います。

2 9

チン〇ブルン!どこか、やんちゃなわが子 デカマラウインナーブルンブルンさせて服投げ捨てる!

0 9

【5月22日発売新譜】アフリカの最貧国マラウイに暮らす“焼きネズミ売りの少年たち”の新作が登場!
マラウイ・マウス・ボーイズ/フォーエヴァー・イズ・フォー・ユー
https://t.co/KIF17K3BKX

1 0