https://t.co/N1oT5DkXcj
短編ゲーム出ました。二週間くらいで簡単に作ったものなので超短いです。一応マルチエンディング。

59 205

「8番勇者」作ってみました
8番出口ライクとして作りましたが、
相違点としては
・魔王を倒す事が目標
・一度見つけた異変でも直後に再度起こる可能性がある
・マルチエンディング形式になっている
という点です
プレイ時間10分~40分(異変次第)
実況とかご自由に~

https://t.co/4yC7M3aOOC

10 23



https://t.co/f3e0QuyD44

徘徊する敵を避けつつ血と悪臭の漂う院内からの脱出を目指せ!恐怖だけでは片付けられない社会派ホラーゲーム!

・周回要素あり
・マルチエンディング、trueエンドあり
・体験版ではゲーム全体の1/4程をプレイ可能

0 17

CoCシナリオ || からおそろしい窖

―――――

貴方は誘拐され
車のトランクに押し込められている。

―――――

⌇高ロス×マルチエンディング×クリックアクションKPレス
⌇BoothURL(https://t.co/7B6kb7EKTZ)

(1/2)

1643 2926

今週の予定表です✨
週末は『少女☆歌劇レヴュースタァライト』のライブに参戦するのでおやすみ😌

その代わり、たくさんゲーム内で女の子と乳繰り合うよ👍

3日(金)は『ウーマンコミュニケーション』の続き!
このゲーム、マルチエンディングらしい…
エンド回収したいなぁ🤔

13 37

\いよいよ明日発売💜/
『裏遊園地からの脱出ゲーム』(作/cheeery 絵/ぴろ瀬 )はこんなお話🧸🎈

4つの結末が楽しめるマルチエンディングのお話で、最後までドッキドキです🎠

5 15

「恋と嘘」

漫画のタイトルなんだけど
芸術的だなぁてすごく思うんだよ

絵もめちゃ好き

ラストはマルチエンディングで、おぉお!てなった

私は最初から最後まで莉々奈一択でしたけれども

何故か急に言いたくなった🫢

0 2

マルチエンディングなので回収がアホほど手間です。
ドルフロ君はどうしてコラボイベント、それもギャグ寄りの方に本気出すの???
ヴァルハラのバーテンダー再現に邪神ちゃんで某ボスの掘り下げ、今回はかなり凝ったゲームシステム。

面白いよ!でも本編でもこれくらいやれや!

0 5

あっ。回想で過去イベの方のワニ太郎が開放されたから、マルチエンディングの甲・乙・丙全部開放された! 読んだことないパターンのエンディングが読めるぞ!

57 74


『Card Eliminater』
昔、プレイしていたアクションエディター4のアクションゲーでございます。
豊富なアクションに、イベントもギャグ系からシリアスに、しかもマルチエンディング式。
ちなみに私はキーボード操作でクリアしましたね~・・・。

2 5

6:公式カップリング?
原作はマルチエンディングRPGプロットなので無限にありますよ。
おじさんのおすすめは○◆と✕◇ですよろしく!!!!

0 18

昨日の夜は酷い悪夢を見せられました。
内容は人類滅亡を阻止する為に主人公が命を賭けるも同然で出撃するのですが、奮闘も虚しく人類の生命線である巨大な塔は破壊されて人類が滅ぶと言う内容です…
しかもそれをゲームのマルチエンディングのように色々な結末を見せられて凄く参ってしまいました…

0 0

3月11日はクロノトリガーの発売日でしたか。もう28年も経ったんですね。

一度クリアすると早いタイミングでラスボスを倒せるマルチエンディング形式なんですよね。強くてニューゲームはこのゲームが初ですかね?眼鏡っ娘のルッカさん好きでした!

99 361

【3/24配信開始】『わたしの胎(なか)を奪(と)りあって』著/桜旗とうか先生(アイリーノベル)のイラストを担当させていただきました。Wヒーローものを描かせていただいたのは初めてで、とってもワクワクしました! ドキドキのマルチエンディングです^^
https://t.co/0ZIqbdazll

11 16

マルチエンディングね~

2 8

11「クロノトリガー」

これまた最強すぎたRPG
坂口さん、堀井さん、植松さん、鳥山さんなど
FF,DQ両雄からのオールスターみたいな布陣だった

シンボルエンカウントからシームレスに戦闘、連携を取り入れたATBバトル、マルチエンディング
そして何より、時空を超えた大冒険に誰もが心躍らせた
と思う

0 5

聖霊機ライブレード
2が頓挫したっぽいシミュレーションRPG

確かこれもマルチエンディング

私は1周で力尽きた(終盤やたら難易度高かったような気がする)

0 1

アイシア
ギャルゲーなPPG

戦闘システムが結構独特で後半結構難しかった覚えがある
当然の権利のようにマルチエンディングだが確か周回時の引き継ぎ要素はなかった(たぶん)

1 2

香穂先輩、おはようございます

金色のコルダ大学生編7巻の志水珪一くんキュンが詰まっていて再熱
呉先生の無印マルチエンディングが読めるなんて幸せすぎました🥰
美少年志水くんということで瞳のキラキラ✨マシマシさせてみました!
勉強になりました

3 17

FGOがヒロイン毎のマルチエンディングになる可能性は極めて低いと思われるので、それぞれの主人公でマシュルートの、異性愛固定と同性愛固定になると思われます。

メルブラがシオンルート、歌月十夜がレンルートとされるように、他のキャラと恋愛要素が有ろうと攻略ヒロインまでの道筋がルートです。

0 0