1997年2月
PC9801(マルチペイント MAG)
200カウントノーブランド非光学バスマウス
スキャナもタブレットも無くて、マウスだけで描くのが楽しかった・・・

37 122

本日はダメな日でした、諸々作業をちょろちょろで早終い。↓16色ドット絵時代の発掘品、マルチペイントだったけかな懐かしい

7 29

ちょっと遅れたけどマジンガーZ50周年おめでとうございます!

その昔KiSS(Kisekae set system)を作ろうとしてた時マウスでシコシコ描いたマジンガーZ。



2 12

クリスタさんが過去の絵と今の絵を比べた感想を募集しているということで
←1994.02.27 2022.05.23→
左はPC-98でマルチペイントを使って描いた最古のデジ絵作品
元絵はMAGフォーマットでした
何が違うって、色数と解像度がまず違いますね
良い時代になったものです

0 4


←1994.02.27 2022.03.21→
左右の年代差トップクラスかも?

左は私が描いた最古のCG
Papa told meの的場知世ちゃんです

PC-98でマルチペイントを使って描いた作品
元絵はMAGフォーマットでした

知ってる人はインターネット普及前からのPC利用者だと思います🖥️

3 8

線画、わんだ さん。
 
元絵に泥を塗っていくスタイルw
 
…だが、言い訳させてほしい。9801の16色・マルチペイントを卒業してから、多色環境での着色は10枚もしてないんだ、すーぱーびぎなーなんだよ!

9 48

MAGとZIMを行ったり来たりして描いた640×400な画像。


5 12

ぷよぷよ30周年なので記念に昔作った同人誌の表紙とSCC合わせで落とした時のお知らせとマルチペイント初描きも貼っておこう。ていうかセリリ率高いな

32 106

サルベージされた過去の黒歴史
マルチペイントの習作として、ラップスキャンではなく
目視により目コピー(トレス)された『サムライスピリッツ 斬紅郎無双剣』Ver.のナコルル
当時このキャラへの愛が強かった為か、意外に頑張っているな、、、今だとここまでの再現はムリだ😅

15 29

サルベージされた過去の黒歴史
マルチペイントの習作として、ラップスキャン(死語)でトレスしたGS美神のおキヌちゃん
背景CGと背景を合成した画像の計4枚あるはずなのに2枚しかないな…

5 15


1995年の絵。PC98上のマルチペイントで描いたもの。当時はPC98XL^2とかかな?中間色を出すのに苦労している。

0 0


この魎呼と鷲羽ちゃんもマルチペイントで描いたもの。これ以後は今でも使っているCorel PHOTO-PAINT(当時はスキャナHP Scanjet4cに付いていた物)で作成。操作が全く変わらないまま25年以上も使えるのは嬉しい。

2 5

22.デジタル絵だと多分これが一番古いかも。マルチペイントで描いた絵(線画はアナログ絵でスキャナで取り込んだ)

1 6

1ドットずつ線を修正しながら、昔エプソンのPCー286で、マルチペイントを使って1ドットずつ色を入れてお絵描きしていた頃を思い出した^ ^
パソコンやお絵描きソフトが進化しても、やってる事は変わらんな〜ww

0 0

PC-98版、AMEDEO CG COLLECTION Vol.1
1993年にあめでおから発売。
マルチペイントやZ's STAFFで描いてBBSに上げていたものをCG集として発売したもの。
パソコン通信って何?

2 2

水着とアルパのブーツとチョコチップ迷彩と米軍フリッツヘルメット。個々には全く関連がない趣味の塊ですな。
(1995年8月 EPSON PC-486SE2+マルチペイントの16色絵。ELECOM GRAIO VARIABLEマウス使用・・・うわぁ)

1 5


1995年(EPSON PC486SE+マルチペイント「ラップスキャンのマウス描き」)→2020年(サジペン+色鉛筆「iPhoneで撮影」)

15 50

まぐ太さんがアンミラバニーを書いてたんでマルチペイント時代に書いたアンミラバニーを載せてみました〜

バニーコートの上にアンミラ服がしっくりくるな〜
https://t.co/lnb2viE93C

0 0


ドムの絵ドムの絵・・・
あ。「パソコン通信」時代にマルチペイントで描いた(Download Only Member)な16色MAG絵があった。
1994年・・・・

1 2


自分でもすっかり存在を忘れていた.MAGファイル画像がPC98のデータバックアップCD-Rから発掘されたので晒してみる。マルチペイントで描いた16色の絵で、1993~4年頃のもの。ここまで古いと逆に開き直れる…か?(´Д`;)

0 5