大変栄誉なことに、このイラストで現在開催されている第11回GUNMAマンガ・アニメフェスタにて優秀賞を頂きました。 https://t.co/QSHhnYqxaY

6 14

【告知】GUNMAマンガ・アニメフェスタのキービジュアルを描かせていただきました!地元のイベントに携われて光栄です!☺

104 691

10月29日(日)新潟市マンガ・アニメ情報館にて開催の に参加します。
スペースは【38b】です
あそびにきてね~

25 97

「京都国際マンガ・アニメフェア2023(京まふ)」にてFGOグッズ「ネロ・クラウディウス」「メルトリリス」「メドゥーサ(セイバー)」のイラストを担当させていただきました!#FGO

3997 10861

【仕事情報】
「京都国際マンガ・アニメフェア2023(京まふ)」にて販売される

🔍シャーロック・ホームズ
⭐️ボイジャー
🦋オベロン

のFGOグッズイラストを担当しております!
お三方をイメージした着物などもお仕立てさせて頂きました✨

10412 25720

『京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)2023 』
「勝利の女神:NIKKE 」催事の着物姿のモダニアとディーゼルを描かせていただきました👘

99 367

日本でも(確実に減ってきてるとは言え)「いつまでそんなもん(マンガ・アニメ、場合によってはゲーム)読んで(観て)るの?」って人いまだに普通にいますからねぇ。
それに対する答えはもうこれしかない、というか、これを堂々と言える時代が来て本当に良かった

11 24

【お知らせです】
新潟市マンガ・アニメ情報館 様にてこちらのカプセルトイを販売させていただくことになりました!今回は小早川隆景さん猫を中心にした涼しそうなラインナップです

今日から新潟祭りが開催しておりますので、お近くに来られた際はぜひ🐈
可愛い大空トイカくんが目印です!

13 30

エルフの血を引くドラゴンテイマー菫龍寺わーぷです。
2023年5月6日にVtuberデビューしました!

新旧の色んなゲームをやったり、
マンガ・アニメの話などを配信していく予定です。
よろしくお願いします!

活動拠点:https://t.co/2pYCdhyorX
チャンネル登録して頂けると嬉しいです!

50 181


016 宇宙船サジタリウス(アニメ1986年~:テレビ朝日系)
今でも根強いファンが多い(はず)名作。OPの歌詞で「大人が懐かしがることもない」という一節があるが、メッチャ懐かしいんだが✨
子供心に、貧乏でも宇宙を股にかけて仕事できるのは羨ましいと思ってました😀

8 35



主に懐かし系マンガ・アニメ・特撮のファンアート、パロディイラストを投稿。コンセプトは「一人コサキン」「一人ファンロード」。デジタルにアナログ、ネタにシリアス、アニメ塗りに厚塗りリアルタッチ、何でもかんでも挑戦中です~😆

18 99

ミルモでポン!は
私の青春なんです…!✨

幼少期に1番見たマンガ・アニメで
1番影響受けているので…!
この絵を描くくらいには
大好きです…❤ https://t.co/rhAoA8v3XX

3 18

初めまして🙇
交流会参加させて頂きます。
K-Dと申します、主に格ゲー・マンガ・アニメなどのキャラ描いています。宜しくお願いします。


1 26

初めまして。
K-Dと申します🙇
絵描きさん交流会、参加させて頂きます。
ツイッター初めて間もないですが、主に格ゲー・マンガ・アニメのキャラばっかり描いています。
宜しくお願いします。

0 6

㊗️9部開幕㊗️
イラスト溜めてからやりたかったけど鮮度って大切だと思い
基本5部メイン・最推し露/ブチャ
マンガ・アニメ6部までは完遂…しています。
雑多絵描き垢!
❤🔃で気になった方お迎えします!


6 81

もし松本零士先生がいなかったら
マンガ・アニメ好きな今の自分はいなかったかも
銀河鉄道999大好きだった
劇場版のサントラが大好きでプレーヤーもないのにLPレコードが捨てられない…

4 32

【お仕事実績✍️】

マンガ・アニメ寄りの似顔絵アイコンのご依頼でお描きしました!

残り8件まで、ヘッダーと背景透過付きです✨

この機会にぜひ、お待ちしております♪

0 6

第10回GUNMAマンガ・アニメフェスタのアニメーション部門に友人と参加し、奨励賞をいただくことが出来ました!
オリキャラのマッチョウチョをアニメのOP風に作りました。

https://t.co/0jauCVrmCo


6 12

【GUNMAマンガ・アニメフェスタ】

今週末に出店します💓

少しでも皆様の心に

が、届きますように…⋆☽︎︎·̩͙

是非、お立ち寄りの際は
異世界まぁけっとブースに
遊びに来てください❤️





12 21

うる星やつらは1978年、ダーティペアは1979年、日本のマンガ・アニメて少なくとも45年前には「ジェンダー、なにそれ美味しいの?」な はっちゃけたおにゃの子を人気者にしてんのよな…

7 22