マン・バイト 蒼空猟域② (ブシロードコミックス)"(長谷川裕一 著)https://t.co/GdVoUbX2sp
3巻でたのでみんな買おうな。(画像は好きな人がTLに絶対いると確信して選んだ2巻より)

17 20

SF伝奇アクション、衝撃の2ヶ月連続刊行!!
『マン・バイト 蒼空猟域』
コミックス第4巻
2023/7/26発売👽
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ブシロードオンラインストアにて
長谷川先生直筆サイン本も発売!

🛸詳しくはこちら🛸
https://t.co/9HOBFCkaZc


53 40

「クロスボーン」買ってきたのに「マン・バイト」の2巻に気づかなかった(T . T)
買いに行けるのは水曜か金曜かな……

3 6

話だけ聞くとマン・バイトに出てきた"UFO"的な感じかな?

0 0

こちら、マン・バイト 蒼空猟域.
で出した物

13 15

他にこんなの(サロメ嬢、マン・バイト、カイネ、みみか)

3 4

マップス(含ネクストシート)が余りにも面白くて忘れられず、マン・バイトを読み始めるもまだ1巻しか出ておらず、クロノアイズも読み始めた。
絵柄も話の導入部も昭和を感じるけど面白いんだよねえ。

2 4

【デジタルコミック情報】
コミックス1巻発売中!
UFOの肉を喰らい、生き残れ❗️

今日のごはんはお肉で決まり🍖✨

『マン・バイト 蒼空猟域 』連載版 販売スタート✨
📚→https://t.co/dBUcNecRxq

40 29

ここ最近で買った新刊(2)
その他
1巻
蒼空猟域 1巻
漫画版 3巻
4巻
電池少女のコミカライズ、アニメ本編より前の話から描かれてるんよね。
長谷川裕一先生、オリジナル新作は久しぶり?
クロ、漫画だと。。

2 5

それでは正解です。

A:長谷川裕一『マン・バイト』2021年
B:age『マブラヴ オルタネイティブ』2006年
C:『魔法少女まどか☆マギカ』2011年
D:西島大介『世界の終わりの魔法使い』2005年

ということで――
3番の D→B→C→A が正解でした~

8 4

この本を読んでみてください: "マン・バイト 蒼空猟域 連載版:1 (ブシロードコミックス)"(長谷川裕一 著)https://t.co/zWYqxay3bS

6 9

マン・バイトの表紙、ロボットもバトルスーツも悪魔的な天使もニンジャもいないから、長谷川先生の絵柄なのに何か異質な感じがするわね

1 3

【『マン・バイト 蒼空猟域』リリース記念特集!】


「マン・バイト 蒼空猟域」単行本第1巻
《ebookjapan》にて特集ページ公開中💫


をはじめとする
作品の1話試し読みもできます👀✨

▼特集ページはこちらから👇
https://t.co/eyIhPcbmp6

22 25

【発売情報】コミックスの新刊『マン・バイト 蒼空猟域1』が発売になりました!


▼詳しくはこちら!
https://t.co/yBgkrqcGtO

29 25


コミックス1巻
本日発売!


あの夜の流星群が、少女に変転をもたらす——『マン・バイト 蒼空猟域』1巻発売が本日発売!

特典一覧⇨https://t.co/vWQ8QmEtWp

50 38


『マン・バイト 蒼空猟域』
コミックス1巻
2/24発売!


流星雨の夜、強襲来る——
『#マンバイト』のカバーはこちら🛸
アニメイトとAmazonでそれぞれ購入すると特典がもらえる♪

「機動戦士クロスボーン・ガンダムX-11」も同日発売
https://t.co/vWQ8QmW4NX

307 230

そういえば

「『マン・バイト 蒼空猟域』第1巻は2月24日に発売!ファンのみんな、お年玉はとっておいてくれよな!」

…的な文面の広告って、最近見ませんね。

それはさておき、さっき年賀状用に描いたヒロインとマスコットです

75 103

問:初出順に並べよ。

とかやったら多分、正解率めちゃ低いよなこれ。

左上:長谷川裕一『マン・バイト』2021年
右上:age『マブラヴ オルタネイティブ』2006年
左下:『魔法少女まどか☆マギカ』2011年
右下:西島大介『世界の終わりの魔法使い』2005年

3 2