//=time() ?>
#ちびケモ魅せてくん祭
黒ヤギ系ロリ家畜のメイヤで参加させていただきます!
前回のメスケモ祭のミィちゃんの同僚になります!
前回ちょっと危なかったので今回は健全にモザイクをかけての紹介画像も添付させていただきます!!!
#メスケモ魅せてくん祭
参加させていただきます!
去年の年末コミケに初参加した際のケモノ本(ちょっぴりH)で描かせていただいたオリキャラ猫ケモメイドのミィちゃんです!
(詳細は固定より)
13人参加してのアンソロジーで13ケモ以上登場する素敵なケモ作品なので紹介させてください!(握り拳)
改めまして、あけましておめでとうございます🌅
『巳年→みどし→みぃどし』というわけでミィ🐍ver.
ってワケ!
今年もマイペースにやっていきますのでどうぞよろしくお願いします🥳✨
https://t.co/EQykb7kapZ
12/23
その後は村の子供たちの為のお菓子作りや様々な手伝いに忙しく、森へ行く暇はありませんでした。その間もランタンはずっと同じ所にありました。
ミィが思い切って友達に話してみると友達は笑って言いました。
「ランタンは勝手に動かないよミィ。この森に魔女がいるなんて話、聞いた事ある?」
12/22
オーナメントが完成するとミィは一旦家に用意したプレゼントを取りに行き、オーナメントと共に村の広場に持って行きました。今年のツリー担当に渡すと飾ってくれるのです。
家に取りに行った時も飾り付けを終えて帰った時にも、ランタンはまだ玄関のドアの外に置かれたままでした。
【12日目】
翌朝。
買い物へ行こうと玄関を出ると、「勝手に帰るから」と魔女が言って貸してくれたランタンは、まだドアの外にありました。
ミィは少しだけ気になりましたが、そのまま家を後にしました。
【11日目】
固い黒パンにジャムをのっけて食べてばかりだった魔女はミィのシチューにそれはもう大喜びでした。
「勝手に帰ってくるから家に着いたら外に置いておけばいい」と暗くなった夜道にランタンを貸してくれました。そして「あんたを気に入った。私の弟子にならないかい?考えてみておくれ」と。
【9日目】
毎年ミィの住む村では広場の大きなツリーの下に住民それぞれが用意したプレゼントを置く事になっています。ミィは今年のプレゼントを魔女から貰った特別なクリスマスキャンドルにしようと決め、シチューを煮込んでいる間に綺麗に包みました。
これでプレゼントも用意できました。
【9日目】
毎年ミィの住む村では広場の大きなツリーの下に住民それぞれが用意したプレゼントを置く事になっています。ミィは今年のプレゼントを魔女から貰った特別なクリスマスキャンドルにしようと決め、シチューを煮込んでいる間に綺麗に包みました。
これでプレゼントも用意できました。
#マルマン
【8日目】
ミィは魔女から貰ったアケビの蔓のリースに昨日森で見つけて来た綺麗な葉や実を糸で飾り付けていきました。魔女のリースはとても上手に編めていて手に心地よく、ミィは嬉しく思うのでした。
リース飾りが終わったら、拾って来たキノコと家に残ってる食材でクリームシチューも作りましょう。
【7日目】
翌朝、また一段と寒さが増していました。
トーストにベーコンエッグを乗せたいつもの朝食を運びながらミィは今日はどう過ごそうかなと考えました。昨日の疲れもあって家で過ごしたい気もしますが、クリスマスの準備もまだ途中なのです。
でも…
「今日は家で出来る事をしようかな」
【7日目】
翌朝、また一段と寒さが増していました。
トーストにベーコンエッグを乗せたいつもの朝食を運びながらミィは今日はどう過ごそうかなと考えました。昨日の疲れもあって家で過ごしたい気もしますが、クリスマスの準備もまだ途中なのです。
#マルマン
#スケッチブックアドベント
【6日目】
ミィが小屋を出るともう夕方でした。
「とっても助かったよ!本当にありがとさん!リースはもちろん、お礼にクリスマスのキャンドルと、あとひとつ好きなのを選んで持って行きな。大事な誰かにあげるといい」
リースとキャンドルをふたつ受け取って、ミィは家へと帰りました。