☔️𝟲/𝟯𝟬 𝗝𝗨𝗡𝗘 𝗕𝗥𝗜𝗗𝗘 𝗙𝗘𝗦.𝟮𝟬𝟮𝟰 ☔️

___𝕏𝕊𝕋𝔸𝕊𝕐__________________

✈︎東ご36a【ミクロコスモス】
✈︎ゼノスタ本3種
_____________________________

お品書きです!
当日はどうぞよろしくお願いします🦦🌷

13 36

「あげるわ。お腹空いてるんでしょ?」
「でもこれカイフンさんに渡すんじゃ…」
「もういいのよ…」

美樹本先生のマクロス初期ストーリーボードのおそらくミクロコスモス回の下敷きとなったイラストが好き過ぎて描いたピンクツーピースな未沙さん^_^

ハッピーバレンタイン❤️

100 406

☄️𝟭𝟮/𝟭𝟳 𝗗𝗼𝘇𝗲𝗻 𝗥𝗼𝘀𝗲 𝗙𝗘𝗦.𝟮𝟬𝟮𝟯☄️

___𝕏𝕊𝕋𝔸𝕊𝕐__________________

✈︎南2 サ52b【ミクロコスモス】
✈︎ゼノスタ本3種
_____________________________

お品書きです!
サンプルは引用元よりご覧ください
当日はよろしくお願い致します🌝🌷
https://t.co/ngBnVJ50rO

14 32

昨年出せなかった短編集2を今度こそ~と、現在作業しています。
「ミクロコスモスの月曜日」も追加で収録したくなったので、全ページ修正したり等を…
今まで出した本で一番分厚くなりそうです。

4 17

【今日のマンダラ】

「夢一夜〜YUMEHITOYO」
(部分)

<キーワード>

舞光る・花々・回転・夢・一瞬・目を閉じる・心の中・楽園・万華鏡・またたく・煌めく・秘める・ミクロコスモス


1 5

フォンス・フローリス古楽院で、7月にオンライン講座(3回)を担当します。中世・ルネサンス・バロックの自然観(マクロコスモス)、人間観(ミクロコスモス)、奇跡と驚異(ミラビリア)の総合的な入門編です。古楽ファン以外も大歓迎です。よろしくどうぞ!

https://t.co/Zg45xqAsBB

7 20

ミクロコスモスとマクロコスモスの結界を展開して「viriditas~」と やってほしいのでございます~ 失礼しました~

0 1

Charles Le Clercqの、ハープを奏でるマリー・アントワネットの肖像画には花をいけた花瓶も書き込まれていて、足もとの地球儀?と壁の肖像画が「ミクロコスモス」の調和を神がかり的に演出しているように見えます。
で、煙を噴き上げてる御物は何なんでしょう...

5 7


例のブライトとミライ程有名ではありませんが、超時空要塞マクロス『ミクロコスモス』より映画館で出会った時はパンツルックだったのに閉鎖区画で部下と閉じ込められている内にいつの間にか素足になってた早瀬上官の再現ファンアート描いてみました

52 247

【今日のマンダラ】

「夢一夜〜YUMEHITOYO」
(部分)

<キーワード>

舞光る・花々・回転・夢・一瞬・目を閉じる・心の中・楽園・万華鏡・またたく・煌めく・秘める・ミクロコスモス


1 7

💛本日の更新💛
【堕肉の果て~令和に奏でる創造の序曲~】
https://t.co/5XFbYDj0z0

神々とは、悪魔とは、星々の意思とは、そして滅びとは……
令和から始まる創世のお話です

❤️朝7時頃最新話投稿
五章 続メダカの王様
🆕846話 ミクロコスモス  

是非ご覧くださいませ🐟

41 53

ミクロコスモス

105 510

『#幻獣神話展 Ⅸ』会期はいよいよ残り2日、来週月曜までとなりました!
父の絵は細部に至るまで様々な生き物が潜んでいます。まさにミクロコスモス…皆さまお気づきでしたか…!?会場にて是非見つけてあげてください❤️‍🔥 https://t.co/DYkoxPUa8l

10 18



『太陽がいっぱい』
『シベールの日曜日』
『プロヴァンス物語 マルセルのお城』
『ミクロコスモス』

フランスと言い切れるかどうか迷ったもので、コスタ=ガヴラスの『Z』は次点に。

凝ってた頃は、字幕なしでも多少リスニングできてた程でした。懐かしい。

0 0

【ニューリリース】
奈良醸造、樽生ビールの新商品として、低アルコールIPA「MICROCOSMOS(ミクロコスモス)」を販売開始いたします。今回はMicro IPAへの挑戦です!

https://t.co/YbIAxQGBxa

15 31

この手に収めし茶碗~ミクロコスモス~にはあまねく星粒のいのちがユメ集っている

25 58

2014年8月31日に発行した同人誌をweb再録として公開いたします。
絵に稚拙な部分などあるかと思いますが、少しでも楽しんでいただければ幸いです。当時本をご購入くださった方々、ありがとうございました。

「ミクロコスモスの月曜日」01/10

20 42

『めばえ』
『ミクロコスモス』
『インプリンティング』

1 22