🎄おしらせ🎄
〜12/25 札幌市大通公園
ミュンヘンクリスマス市内クリスマスカードコレクション
P209、P210の2点採用されております。探してみてください🎅
通販 https://t.co/GHkelrvC5a

11 18

11/17のコミティアで
新刊「ナチス・ドイツ悪口語録」を頒布するに伴い
既刊「はじめての第三帝国」を再販します~
新刊でた喜びでちょっと値引きしましたので
これを期にナチドの世界を垣間見にきてください

サークル:ミュンヘン一揆
スペース:東6ホール「た56b」

https://t.co/yoodZcYRGD

11 38

おはようございます!本日11月8日はミュンヘン一揆が発生した日です。
1923年、フランスによるルール占領とインフレがドイツを襲う中、■卜ラ一はルーデンドルフ将軍を引き入れ共和国打倒のクーデターを開始します。しかしこの一揆は僅か一日で鎮圧され、彼は裁判にかけられます。

49 391

おはようございます!本日9月29日は1938年にミュンヘン会談が行われた日です。
この会談で英仏は戦争回避のためにドイツのズデーテン地方獲得を認めたものの、ドイツを増長させる結果となりました。またこの会談に呼ばれなかったソ連は英仏に不信感を抱き、独ソ不可侵条約へと繋がっていきます。

48 432

6周年おめでとうございます!バスタードミュンヘンの最終決戦に期待!

253 2270


たくさんのご参加ありがとうございました!

次のイベントは第5回

ミュンヘンと開催日を合わせて9/21(土)開幕でーす!
36時間生ビールの予定です!遊びに来てねー!!

92 423

おはようございます!本日3月15日はチェコスロバキアが解体された日です。
ミュンヘン会談後、チェコスロバキアは民族運動とハンガリーの圧力で大混乱に陥ります。
1939年、これを好機と見たドイツはチェコスロバキアを恫喝して解体させ、チェコを保護国としてしまいました。

47 397

お知らせRTばかりですみません!
現在開催中、参加予定の展示です↓

ギャラリーアートスープさま@前橋
ぽかぽか展〜12/10
アートスープパレード12/15〜12/24

クリスマスカードコレクション2023
@札幌ミュンヘンクリスマス市〜12/25

個展『四季折々、うさぎの菓子折り』
@函館栄好堂書店さま〜1/13

9 35

札幌のミュンヘンクリスマス市
クリスマスカードコレクションに1点採用されました!

No.P290
11/22〜12/25(11時〜21時)
大通公園2丁目会場

通販はこちら↓
工房アルティスタ電脳部(〜12/17)
https://t.co/jrH8iCxddK

よろしくお願いします!🎄🐇


31 91

おはようございます!本日11月8日はミュンヘン一揆が発生した日です。
フランスによるルール占領とインフレがドイツを襲う中、ヒ卜ラ一はルーデンドルフ将軍を引き入れ共和国打倒のクーデターを開始します。しかしこの一揆は僅か一日で鎮圧され、彼は裁判にかけられます。

38 289

おはようございます!本日9月29日はミュンヘン会談が行われた日です。
この会談で英仏はドイツのズデーテン地方獲得を認めますが、ドイツの野心が収まることはありませんでした。またこの会談に呼ばれなかったソ連は英仏に不信感を抱き、独ソ不可侵条約へと繋がっていきます。

32 208

仲良しバスタード ミュンヘン!
⚠︎あ/そ/び/あ/そ/ば/せのパクr……パロです。
⚠︎kisが髪を切ります
⚠︎CP要素は無いつもりです
⚠︎なんでもありな人向け
(4/7)

31 346

おはよ~‼️ 3/6(月) 旧2/15 仏滅
那覇市 ☀️ 15/21℃
(日の出) 6:49 (日の入) 18:33
🌟ミュンヘンの悲劇
🌟日の丸飛行隊が 金・銀・銅
[啓蟄] [スポーツ新聞の日]
[弟の日] [世界一周記念日]
[スリムの日] [リニモの日]
[エステティックサロンの日]
[ミロの日] [鎌倉作務衣の日]
Enjoy your day‼️😎

10 143

ヒフ°マイCDジャケット風
潔世一&黒名蘭世vsミヒャエル・カイザー&アレクシス・ネス
バスタードミュンヘンで内部分裂すな

34 197

独ミュンヘンで会う韓日外相…強制徴用問題めぐる終盤の協議に注目 https://t.co/78w2t6Tiey

> 韓国政府は先月から「日本の誠意ある措置があってこそ解決案を発表することができる」とし、事実上ボールを日本に渡した状態だ。

(゚Д゚)ハァ?

2 3

ミュンヘンとイソベが突進してるの草
どんだけ食うんだよ

1 8

ミュンヘンさん根っこは真面目なのに
備蓄のパン食ったとかいうアレなことやってるの笑うんだよな

0 12

ミュンヘンです!
第2の故郷、ドイツ🇩🇪にいた頃の思い出を辿れば、西欧特有の雰囲気ならココでした♪
…実は各都市に中世の建築物が数多く残されてるので、アクセス面ならベルリン、贔屓目なら地元のハンブルクもオススメですよ(≧∇≦)
古風な水路で白鳥と戯れたあの日…懐かしい😊

0 2



左はオーボエ属の楽器とフルートや弦楽器の合奏。テレマンやバッハと同じ18世紀人、1700年生まれのホレマンスが描いた作品から(ミュンヘン、レーンバッハ美術館所蔵)。

右はバッハやテレマンと同時代の版画に描かれたヴィオラ・ダモーレ。

1 17