鈴城と仲の良い絵描きさんのAshさんが
とある企画で描いた線画を貸してくれたので鈴城流で塗ってみた。
元々塗り絵大好きだからちょっとした息抜きになって楽しかった!
『ワールドネバーランド』という
ソーシャルゲームのキャラクターらしい!かわいい!(^▽^)

5 46

ミリー国フェス開催おめでとうございます!親友のボードワン・シャリフ君を描かせて頂きました。いむっぽい性格で笑顔がとても可愛い、癒し系年下男子です

1 52




間に合った…!良かった…!!
描かせて頂いたのは 困り顔のガリコイツ・シャリフ君です
始めた頃右も左も分からず歩き回りそこらの人に声を掛け続けてた中 ガリコイツ君に会い、一目惚れしましたw

1 40

キリアン・ル・アンリ

ウィルマ国にご本人を移住させてもらったり、その娘さんをお嫁に迎えたりと思い入れのある初期国民さんです

2 41


おだやかな性格のハコモ・アントルモンくんは、その髪型故に損をしていると個人的に思います。しかし彼はいくら理容キットでカタログ作らせてよ!しても10回以上連続して断るくらい、この髪型にこだわりがある様子です!頑固!だがそこもいい!

3 59


ダイナ・オードパンさん。リヴェット夫妻のオリーヴさんの美人妹。
初代の最初期、一番苦しんでいたときに初めての親友として支えてくれていたのが彼女でした。私の狭い範囲でしか生きられなかった初期国でよくしてくれて感謝しています。大好き!

2 68

企画に参加させていただきました!私が描かせて頂いたのは フレディ・ラムレイくん(男児)です。実は初代旦那様。素敵な企画に思い入れのあるキャラで参加させていただけて幸せでした。ありがとうございました!

2 47



不器用な姉サマンサさんとサバサバした妹ミカエラさん。この姉妹が可愛くて 入国してどちらと恋人になろうか毎日思案したものです。

1 38

うっかりしてた。

ミリー国フェス開催おめでとうございます!
自国はミリー国ではないのですが、エスモンドさんとレメディオスさんでハートフォト参加させていただきました。
合作って初めての体験だったけど楽しかったな。

  

4 61



はなみさん主催のハートフォトにサマンサ、ミカエラ姉妹で参加させていただきました。
毎日少しずつ出来上がって行く作品にドキドキしながら素敵な時間を皆さんと共有できた事、幸せに思っています。ありがとうございました

1 35

ミリー国王と初期の組織長さん達を描きました😄
近衛騎士隊長さんが若いのにビックリ‼️

0 29


ハートフォトに参加させていただきましたー!
私の担当は奏士女、「キリアン・ル・アンリ」さんと「イレーヌ・ストルイピン」さんでした。
本当に25枚揃うと壮観!!とっても素敵な企画をありがとうございました!

2 62


大好きな初期国のフェス開催喜ばしく思います!初代PCの夫と友人達を詰め込んでみました。待ち合わせに遅れてやってきたPCを、当時恋人だった夫と(何故か)友人ズもお出迎え!というイメージです。みんなも仲良し同士だったらいいなあ(^_^)

3 53

フェスだ!ビリンガムだ!おめでとうございます!ミリー国のスーパー美少女ロシェル・ブラウンちゃん(たぶん天使)! ちなみにうちの国では成人後に魔銃になってたのでたぶん女神です。   

8 87

フェス開催おめでとう御座います!ポワレ夫婦を描かせて頂きました。お二人とも真面目な性格で、セサルさんもエリカさんも大きなお口とツリ目もお揃いでとても可愛いくて好みなご夫婦です。

0 44

ミリー国フェス開催おめでとうございます!
色白金髪碧眼シャリフ兄弟の弟、初代旦那様のボードワン・シャリフくん。
ダンジョンに籠りっぱなしの初代を支えてくれた優しい貴方が大好きです!いむっぽい性格なのでイムと一緒に&星の日生まれを意識。  

2 41

ミリー国フェス開催おめでとうございます!イケメンニートで有名なハミルトン君とその家族を描かせて頂きました(*´艸`)

(父)リュック
(母)フェリシア
(長男)ハミルトン
(次男)ロバート
(三男)ラウール

父のヒゲは剃りましたw


1 52

フェス開催おめでとうございます!今回はジョルカエフ家(アグスティンさん・イソルデさん・フラン君)の親子さんを描かせて頂きました。そっくりなお父さんと息子さん、性格は正反対でかわいいです。 

2 49

ミリー国フェス開催おめでとうございますヾ(*´∀`*)ノ
ミリー・ビリンガム女王陛下を描きました~
友情出演は王家の居室にお住まいのイムラ様

 

6 72

祝*ミリー国フェス♪
マイPCの親友で毎日のようにお料理を差し入れしてくれる
お料理男子、ウナイ・ラムレイくんを描きました♪
時期が近いのでハロウィン仕様です(*'◍'*)


3 65