スプーンすごい熱意でした。今は右手のスプーンでなんとなくごはんつつきながら、9割左手でつかみ食べしてます。もうスプーン置きな……

0 2

むしろ"ことば"以外がわかんない辺りとても0歳児の趣きがありました(メガネスゴイクイコンデイタカッタ案件)

0 1

水遊びは好きな子なんですけど…0歳児ってドン引きした表情もうできるんだって変な感動をした…

0 1

連投!ほんと"マ"を覚えてもらうとものすごい、ものすごい喜びですねなんでもしてあげます……

0 1

柄&柄になるのってもっと先だと思ってた。そういや『まるてんいろてん』気に入ってたから、カラフルなのが気になってたのかしら…?

0 0

この頃あたりから自分からあそびを仕掛けてくれるようになってきた気がする…!!

0 2

スマイルイズフォーエバー、マイエンジェルフォーリンラブ………

0 0

ビニール袋って遊びが無限大になりますよね…(涙)

0 1

どろっどろになるし手洗い場でびっしょびしょにもなるけど、だいぶ楽しそうだから気温が良ければこまめに公園連れてってあげたいですね…!砂を食べるの常に止めなきゃいけないんやけども

0 0

なんかこのころ突然顔にムチュッとしてくれることが多かったんですけど最近めっきりなくなりましたね、かわりにカミカミされるようになりましたね!ときどき退行して良いのよ…?

0 0

今はちょっとブーム落ち着いたっぽいけど、『まるてんいろてん』『だるまさんシリーズ』辺りがとても好きです

0 0

産まれたときからずっと一緒に遊んでるママ手作りうさぎパペットより、お下がりの餡パンの妖精の方がウケが良いんですよ…ふはは、すごいな…

0 0

ムスッメは大興奮のあと、びったびった跳ねる大型魚みたいに横抱きにされママに寝かしつけられました

0 0

支援センター人数制限してくれておもちゃも都度都度消毒してくださってたから、へたにスーパー連れてくよりもずっと安心…ありがとうございます…!!

0 0

基本側にいたら満足していただけるのでありがたいんですが最近は問答無用で登って来ます。可愛…重い…かわ、いやでも重い……

0 0

たまーにボール上手に入れるんですけどまだまだ原理理解して遊んでるとかそういうことじゃなさそうです。

0 0

もうルンバは生き物と認定されてる気がする

0 1

やっと最近は暗い寝室でも泣かなくなりましたが、暗闇でゴロゴロずりばいハイハイ母登り等々遊び回るようになりました。成長はや……

0 0

今考えると上唇を吸ってたんだな~ってお口。最近はしなくなって寂しい…

0 0

離乳食はじめてからずっと練習してたコップ飲みがついに自分で…!!!って感動したけど多分一番の要因はお風呂お湯汲み用コップでお湯すすってたことです。お子様こういうことばっかり上手になる…誉めたら良いのか困る…

0 0