名前 ミルム・アンドロマリウス

性格 アホの子・ノリが良く面白い事ならなんでもやる。下ネタの笑いもイケる

能力 キレるとモード・メタンフェタミンとなり全身にタトゥーが浮かび、愛用の巨大銃 ケルベロスを乱射する

1 15

https://t.co/Rk0nj2Ou63

//香港の警察がメタンフェタミン(氷/覚醒剤)を盗んだ

15 134

すみません
チョコチップメロンパンと
メタンフェタミンを
お願いします。

0 7

キャプテンアメリカの麻薬戦争篇、主軸になるキャラクターがブルズアイ、キングピン、レッドスカル、クロスボーンズと一流ヴィラン同士の抗争な上に、キャップすら過剰摂取せたメタンフェタミンの影響でいつもよりバイオレンスになってるので「全員、悪人」感が素晴らしい。ギャング映画みたいなノリだ

11 29

グルエンウォルド期、超人血清も一つのテーマであり、レッドスカルとキングピンの薬物戦争の最中でキャップは大量のメタンフェタミンを摂取してしまい、薬物中毒に陥る。ハンク・ピムがその影響を取り除く過程で血清も失った。しかし、キャプテンアメリカである事をやめない。カッコいいぞ

51 128

Galは、メタンフェタミン

0 1

RT
こかいん!じゃないけど、みぽりん達がメタンフェタミン密造に手を出すパロ落書きなら昔描いたことがある。

51 145

おいメタンフェタミン
本当に遊んでる時間あるのか?

0 0

として描きました。ご自由にお使いください!
Twitterで使う場合は私の名前(メタンフェタミン)かユーザー名()を明記してくださると嬉しいです

9 17


初めまして。メタンフェタミンと申します。
「Os-宇宙人」で白沢さんが作られた動画を初めて見、とても可愛くて素敵だと思ったのでフォローさせていただきました。
また、私自身、この歌が大好きなので、支援絵を描かせていただきました。
これからも応援させていただきます。

2 3


全身症
名がければ長い程良い
そして脳髄からメタンフェタミン

4 12

ブライアン・ルイス・サンダース(Bryan Lewis Saunders)(1969~)による作品。アメリカのアーティスト。自分自身に向精神薬や覚醒剤を投与し、自画像を描き続けています。順にアブサン、コカイン、メタンフェタミン、ヒドロモルフォンを摂取して描かれた作品になります。

264 655