絵の陰影にメリハリをつける簡単な方法が分かったので為になれば📝
あとフォルダー自体を”下のレイヤーでクリッピング”する事で「クリッピングを階層化する」技に気づいたんだけどこれも結構便利だと思う
濃い影が明るい影からはみ出さないので陰影がモワッとするのを防げる👍

14 37

陰影の確認。メリハリをつける。

0 8

たまーにやるトーン

基本の ● 45度を ■ 0度 で貼る
効果→ ● 45度より少しポップで時間がちょっとだけ止まったように見せることができる
コマ割り以外にもトーンの効果によって時間の流れ方のコントロールでメリハリをつけることができる

137 883

マシュマロありがとうございます✨
左側の赤で塗ったところが加算です
光源には強い光、反射光には弱い光を表現するため色の明度を変えたりしています!またメリハリをつけるため乗算レイヤーの上から描いています、例はこんな感じです↓
https://t.co/1aQtDpXCMw

12 179

仕上げに色鉛筆だけで細部を描いたり、メリハリをつけるために濃いところも描きたしました。
色鉛筆ならではの優しい仕上がりになり、使ってみてとても楽しかったです♪
描いている過程ものせましたので、楽しんでもらえたら嬉しいです😊

0 6

整理用にイラストを描く際に意識していること

・アニメ塗りベース
・お目目命!!
・目元に軽く赤を入れる
・ほっぺの色は年齢に合わせてナチュラルメイク寄り
・1影を濃くしすぎない
・全体的に淡くなるので顔周辺に色が濃い場所を作ってメリハリをつける&顔周りに視線が向くような配色や構図

11 44

メリハリをつけることが大事だと思います。
線の太さ細さや明暗をハッキリさせるとカッコよく決まります。

0 1

メリハリをつけるために少々グレー部分を増やしておりますが悪くはない感じかと。

0 5

🐮ゆるゆる色塗り
①2カゲくらいの暗さを敷く
②中間色を水彩ブラシで馴染ませる。形の変わり目はぼかさず濃い目の色・硬めの塗りできめる。
③髪と服も同じ塗りで進める。質感の違いを意識しつつ柔らかさのメリハリをつける

1 28

たまには自分の線を見直そうと、①最近の引き方、②全体的に太く、③メリハリをつける、という感じで並べてみました(^-^)
②だと塗り方を変えないと合わないかな、③が良さげかなとか、実はこの時間だとあまり見えて無くてツイート画面のサイズだと①と③の区別がつかなかったりなんですけどね(^^)

1 19


基本的に……あんまり成長してない気がしてきた……でも色のメリハリをつけることを覚えたのでヨシ‼️

3 24

キャラクターを貸して頂きありがとうございました!🥰
どのキャラもポップで可愛いので蛍光色が良く似合う子ばかりでした
秋の子は同じ大きさじゃなくサイズにメリハリをつけるといい感じに見えると思います!
並べるタイプはとにかく空間をつくるとオシャレ(?)に見えます!多分!笑

0 2



94/365 チアガールに色を塗ってみる(ブラシ塗り①)

着色は柔らかい半面、メリハリをつけるのが難しく感じました
もっと技術を身につけたいです

今回の参考書:どんなポーズも描けるようになる! マンガキャラアタリ練習帳

0 2

おはようございます!日々にメリハリをつけるべく、水・日の朝はのんびりタイムにしています🐈🐾
今日はご依頼対応のテンプレート作成や、参加してもらった添削企画を進めます!
休息時間も確保しつつ励んでいきましょ♪本日もよろしくです☺️

0 63

トレンチコート風。内側は薄緑がベース。スカートは薄緑のワンピの上にベルト付きの飾りスカート。焦げ茶のラインでスカートとのメリハリをつける。帽子はハット有栖院三国風。ベルト部分の金具はトレンチコートと合うようにちょっとレトロ。

1 1

こんな感じかな?
顔の彫り 目の周り や
えくぼや鼻の周りを影つけ 
傷のある側 に描き足ししてみました! 顔のデコボコに
メリハリをつけると 
感じ出るなるかもです
 ワンピースとかジョジョとか
有名な漫画でも使われてる方法
だったりする

0 1

【髪の毛こんな風に描いてますのやつ】

①とりあえずぐりぐり塗っていい感じにする
②カッターで削り、白や明るい色でぼかす
③黒や暗い色などで塗り、メリハリをつける
④最後に白で仕上げ


30 285

☆コマの大きさでメリハリをつける☆

マンガはコマの集合体です。

読み進めていく中で
『一番伝えたい部分はここ!』
『このシーンは強く印象つけたい』
と、読者への注目ポイントを
作るには大コマを活用します。

全体のコマの大きさの
メリハリをつけることで
伝えやすさは変わってきます。

1 1

立ち絵を秒速で塗る雑作業😘参考にはならない。

境界線をはっきり残した部分とボケたところでメリハリをつけるのが好きだー!色彩センスないのと塗るの苦手だし下手なんだけど、雑でも仕上げる事が大事だね!と前向きに思って生きてます。

モデルはネムカルの鯛ちゃん。ナルシストです🌹

2 17

17.モチベーション
かなり左右されてる。
去年は描きたいと思えないことに悩んみ、無理して描いても上手くいかず辛いだけだった。私は趣味の領域なので、そんな時は気持ちが乗るまで別の趣味で心を休める🍵

18.影
薄めの広域な影と、メリハリをつけるための濃い影の2色使いすると立体感出る気がする

0 7