//=time() ?>
こちらも2017年の奴をリテイク
・前髪、他の部分とXのように被らないように調整
・足腰まわりの強弱をメリハリをつける https://t.co/DpGsv1cF8h
8000フォロワー記念のときと大きく変わったのは線画にメリハリをつけるようになったこと。思い切って太めの線で太いとこは太く、細いとこは細くするようにして線画作成が好きになりました。
←現在 →10ヶ月前
予定通り明日アップする子の一部です🤫
修正メモ
・顎の線が一本調子なので師匠に合わせてメリハリをつける
・陰影の境界をはっきりさせる。モノクロの原画を見ながら合わせこむ
・目の色を彩度確認
・葉っぱを地面と空中に散らす
・背景の木の上部の描き込(空の透かし、影の部分の明るい場所)
昨日あげた絵は下書きは、通常どおりでしたが、色塗りを白紙からでなくベースを塗ってベース色から徐々にメリハリをつける方法で描きました🙂その分色の絞り込みがしやすかった気がします😳
色塗りに迷う方はおためしを😇
#イラストメイキング
アニメの描線が均一で細く統一されているとは古いアニメオタクがよく嘆くことだが、「逃げ上手の若君」では、描線そのものは今のスタンダードを踏襲しつつ、線と線の接点、影になるところを大胆にベタで塗りつぶしている(影は影で別レイヤー)これは描線の均一化に対してメリハリをつける一つの回答。
カエル店長です。本日もありがとうございました!
今日も一日があっという間でした!
メリハリをつけるためにも、ささっと帰ります(n*´ω`*n)
それでは #おつカエルさまでした また明日です♪
#企業公式がお疲れ様を言い合う
絵の陰影にメリハリをつける簡単な方法が分かったので為になれば📝
あとフォルダー自体を”下のレイヤーでクリッピング”する事で「クリッピングを階層化する」技に気づいたんだけどこれも結構便利だと思う
濃い影が明るい影からはみ出さないので陰影がモワッとするのを防げる👍
たまーにやるトーン
基本の ● 45度を ■ 0度 で貼る
効果→ ● 45度より少しポップで時間がちょっとだけ止まったように見せることができる
コマ割り以外にもトーンの効果によって時間の流れ方のコントロールでメリハリをつけることができる
マシュマロありがとうございます✨
左側の赤で塗ったところが加算です
光源には強い光、反射光には弱い光を表現するため色の明度を変えたりしています!またメリハリをつけるため乗算レイヤーの上から描いています、例はこんな感じです↓
https://t.co/1aQtDpXCMw
仕上げに色鉛筆だけで細部を描いたり、メリハリをつけるために濃いところも描きたしました。
色鉛筆ならではの優しい仕上がりになり、使ってみてとても楽しかったです♪
描いている過程ものせましたので、楽しんでもらえたら嬉しいです😊
整理用にイラストを描く際に意識していること
・アニメ塗りベース
・お目目命!!
・目元に軽く赤を入れる
・ほっぺの色は年齢に合わせてナチュラルメイク寄り
・1影を濃くしすぎない
・全体的に淡くなるので顔周辺に色が濃い場所を作ってメリハリをつける&顔周りに視線が向くような配色や構図
たまには自分の線を見直そうと、①最近の引き方、②全体的に太く、③メリハリをつける、という感じで並べてみました(^-^)
②だと塗り方を変えないと合わないかな、③が良さげかなとか、実はこの時間だとあまり見えて無くてツイート画面のサイズだと①と③の区別がつかなかったりなんですけどね(^^)
#今年も残りわずかになりましたが画力がどうなったか見てみましょう
基本的に……あんまり成長してない気がしてきた……でも色のメリハリをつけることを覚えたのでヨシ‼️
@BlazeIllust (くっくっく…さらにプレッシャーを畳みかけてやろう)
(オモテ面印刷の「+白印刷」とは2枚目のようにキラキラさせたくない部分を指定することで本物のカードダスのようにキラキラにメリハリをつけることができるオプションなのだ!)
@izu_0tome__ キャラクターを貸して頂きありがとうございました!🥰
どのキャラもポップで可愛いので蛍光色が良く似合う子ばかりでした
秋の子は同じ大きさじゃなくサイズにメリハリをつけるといい感じに見えると思います!
並べるタイプはとにかく空間をつくるとオシャレ(?)に見えます!多分!笑
#おえかき365実験
94/365 チアガールに色を塗ってみる(ブラシ塗り①)
着色は柔らかい半面、メリハリをつけるのが難しく感じました
もっと技術を身につけたいです
今回の参考書:どんなポーズも描けるようになる! マンガキャラアタリ練習帳
おはようございます!日々にメリハリをつけるべく、水・日の朝はのんびりタイムにしています🐈🐾
今日はご依頼対応のテンプレート作成や、参加してもらった添削企画を進めます!
休息時間も確保しつつ励んでいきましょ♪本日もよろしくです☺️
#イラスト #絵描きさんと繋がりたい
トレンチコート風。内側は薄緑がベース。スカートは薄緑のワンピの上にベルト付きの飾りスカート。焦げ茶のラインでスカートとのメリハリをつける。帽子はハット有栖院三国風。ベルト部分の金具はトレンチコートと合うようにちょっとレトロ。