//=time() ?>
ハッピーハロウィン🎃!メロディアスガーデン(@M__Garden3) のウサギとゾウロを不気味可愛く描いてみました👻 豪華なショートMV付きです♪
https://t.co/ALLCRYtJp4 https://t.co/dT0IBNQuQ8
メロディアスワールドが好きです
このへなちょこかわいい特訓前からこの特訓後が出てくるのがたまらん https://t.co/NZRRCoqEkH
ずっと消えないで未来まで
永遠に続くメロディアス⭐️🩷
#異次元イラスト投稿フェス
#異次元フェス #アイラブ歌合戦
#idolmaster #lovelive https://t.co/y07aRQzJBj
【𝑨𝑹𝑻𝑾𝑶𝑹𝑲】
R+…さんの新曲「Purple Dream」のイラスト担当いたしました🤍
メロディアスなフローがクセになる、素敵な楽曲とMVになってます🥹☁️
https://t.co/R2NHtKR0Be
【WAY OUT/QEDDESHET】
新譜としては久々となる配信シングル。
楽器隊がメロディアスに戦慄を奏でている中、終始デスボイスやホイッスル、グロウルにて一才の旋律を持たない轟音ボーカル。メロディアスといってもあくまで彼らの中では、という点。そんじょそこらのヘヴィさではない凶悪すぎる音。
1ST AVENUE『TEARS AND TRIUMPH』
を聴いています。
92年発売の1stです。
かのロビー・ヴァレンタインが
在籍した事で知られますね。
彼のソロ作程美麗ではありませんが
Keyの音色やフレーズはセンス抜群です。
全篇泣きメロ満載で
散漫にならない程度の多彩さも備えた
優れたメロディアスHRですよ。
EVE 6『HORRORSCOPE』
を聴いています。
00年発売の2ndです。
1st同様ポップでパンキッシュなロックで,
オルタナ色は抑えデジタル要素を加えた
カラフルな音になりました。
非常にカッチリ整った音で
逆に物足りなくも感じますが,
TPOを選ばず楽しめる
メロディアス&キャッチーな曲が揃ってますよ。
Thundersword / Twilight Force
https://t.co/kk2jEmGPlO
気になっていたこちらのバンド
ジャケットの期待を裏切らない、クラシカルな勇ましいHMが展開されていて非常に良いです🐉
#HM #メロディアス #シンフォニック
朝の一曲
Superstitious / Europe
https://t.co/S8lyEYQBPH
おはようございます☀今朝は寒いですね🥶
爽やかなコーラスワークと透明感に満ちたサウンド。今日もメロディアスに🤟
#HR #メロディアス
胡瓜「これもスペインのシンフォ・メタルバンドFake Paradox」
ステ「メロディがいいなぁ、スペインってけっこう泣きのメロディ圏なんですかね?」
胡瓜「同じ「メロディアス」でも北欧とイタリアとスペインってけっこう違うよね、スペインは日本人の好みと似ている気がする」
#StableDiffusion
昼の一曲
A Heart Without a Home
Pretty Maids
https://t.co/LXeJOV4O88
ヘヴィな曲もいいけど、ゆったり系メロディアス・メイズも最高✨
#HR #メロディアス
TERRA NOVA『BREAK AWAY』
を聴いています。
97年発売の2ndです。
やや哀感を抑え爽快・快活さが増した印象ですが
好みで差が出る程度で
前作同様優れたメロディアスハードポップに
仕上がってますね。
1stの鮮烈な印象に隠れがちでしたが
今聴くと総合的なクオリティでは
勝っている様にも思えます。