招待券をいただいていた「モネからリヒターへ」会期終了間際に滑り込み。よく考えたらポーラ美術館、初訪問。
平日なのにこんな僻地(言い方…)に多くの人がいてびっくり。さすがのコレクション、お茶休憩を挟んでゆったり堪能しました。カフェでお茶したあともう1度展示見直しに行けるのとてもいい

0 25

【もっと楽しむ!
ピカソと同じ1881年、フランスに生まれたレジェ。キュビスムや未来派の画家に触発され、産業化した当時の風景を描きました。隣に展示するルノワール《髪飾り》から約30年で女性の装いの描き方がこんなに変わるとは!「機械の美学」に満ちた世界をご覧下さい。 https://t.co/tFTjPa86rI

1 14

【P-1グランプリ👑ノミネート作品 No.1】
ベルト・モリゾ《ベランダにて》

4 58

ポーラ美術館開館20周年記念展として、「光」をテーマに既存のコレクションと近年新収蔵した作品を合わせて紹介する「モネからリヒターへ ― 新収蔵作品を中心に」が、9月6日(火)まで開催中
https://t.co/RzpktPLHjh

1 7

【新着☀️🌷】
ポーラ美術館開館20周年記念展として、「光」をテーマに既存のコレクションと近年新収蔵した作品を合わせて紹介する「モネからリヒターへ ― 新収蔵作品を中心に」が、9月6日(火)まで開催中。
https://t.co/lhLqOoP6qs

2 9

【4月号の読者プレゼント】アンケートに答えて抽選で当たります🎵3/7応募締切。詳細は本誌P.152
🎁サイン入りCD(各1名):金子三勇士(pf)、佐藤卓史(pf)
🎁演奏会S席チケット(2組4名):4/8パシフィック フィルハーモニア東京
🎁展覧会チケット(5組10名):ポーラ美術館「モネからリヒターへ」

1 6

ポーラ美術館20周年記念展「モネからリヒターへ」が開催。「光」をテーマに新収蔵作品を多数展示。
https://t.co/EMNJebSpjO

53 682