//=time() ?>
6月は毎週末モノトン充しておりました。改訂版お試し会やコンベ用演目を回したり、プレイヤーで大はしゃぎしたり、友達とひめざめしたり。楽しくてもう色々と写真取り損ねている🫠(三枚目は誕生日友祝いのミニケーキ)
モノトーンミュージアム公式HPでは、オンセ用素材やシート、エラッタ&FAQに書架対応サンプルキャラデータなど沢山ご用意しております。皆様のモノトン作品を紹介する“ユーザーコンテンツ”も投稿募集中ですので、web公開などされた折にはぜひお教え頂けたら嬉しいです☺️ https://t.co/NYor7FDwCp
昨日はお友達とモノトンやってきたよ!
歯車仕掛けの恋の歌だよ!
PC3の職工のおっさん。成り行きで天才だけどすごいわんこになったよ!楽しかったー!
そういえばこういうタイプのミニキャラで、モノトンのサンプルキャラアクリル駒を作ってみたい欲求がふんわり。オフセの時にあると便利よね(同人で頒布するか自分用かは迷い中)。
ゲーマーズフィールド最新号
モノトーンミュージアムTRPGの新作サプリ『カッサンドラの書架』発売記念で、TRPG紹介レポート漫画『はわっと☆TRPG』で、初のモノトーン紹介させていただいた時に遊んだPCです。
是非読んでいただきたい〜!
#モノトン https://t.co/u3DCqvf2eW
今月はモノトン記事の他にも、メタリックガーディアンのサンプルキャラ(人物)を担当しております。市街戦特化のサイズ:SSクラスガーディアン“マルドゥック級”がお目見えですよ!
エスカーダ MM/旅人/異形/戦人
初モノトンPCでさきほどの洸夜の派生。御標に逆らった父の代わりにその御標に逆らい異形化。辛うじて自我は保てたものの、父や周囲の人間に迷惑をかけないよう旅人となって放浪することになった。お人好し。
https://t.co/lAqIJVMfYl
クロウリングケイオス卓でも素材お手伝いさせて頂きました。GMは梶岡先生! シナリオ作成は別の方とのことで、冷たい雨……不穏な導入がぞわぞわワクワクさせてくれます。モノトン卓も雨モチーフだったので、タイプの違う雨表現を作るの楽しかった!🌧️#TRPGフェスオンライン
ツイッター募集のモノトンセッション『玩具の国のアリス』終幕!✨ 父の死を受け入れられずに周囲に棘を振りまいていた少女が過去と対面して再生へと至る、じんわり染み入る物語となりました。
vol.4は塩の国と南部紛争地帯。海守りと人間の確執を描く悲劇『英雄の条件』。南部軍と塩の国陣営のPCが共闘し、紛争地帯を駆けまわって南部滅亡を阻止せんとする英雄譚『潮騒は熱砂に顕つ』。ある程度モノトンに慣れている方向けの高難度&高カロリーなとっておきの物語が最終巻を飾ります。
今日は #双子の日 なんですね👯♀️
モノトン公式演目ではスーパー・シナリオ・サポート第四弾『潮騒は熱砂に顕つ』に可愛い双子巫女ちゃんが登場してます。舞台は南部紛争地帯。敵対する両国のPCが力を合わせ、南部を虚無に堕とさんと企む異形を討つ壮大な英雄譚。遊んでみてねー
https://t.co/xEG2TVcsvv
⑧エスカーダ(創作、モノトン、BBT、カードワース)
自分の父親の罪を全て背負って行く。他人の痛みも、何もかも背負って、限られた命を生きていく。それだけは共通。1人でできることは限られているのはわかってるけれど、他人に無意識に背負わせない人。
MMでは戦人/異形/旅人。