//=time() ?>
#モロコシくんの冒険2 #ゲーム制作
最近はイベントシーンをひたすら作成中。
前作のイベントシーンはほぼセリフだけだったけど、今作はなるべくキャラクターを動かすようにしてます👀
#モロコシくんの冒険2
前作の悪役だったドラゴンの「ドロボン」君🐉
今作は前作より時間軸が後なので、モロコシくんの友達として登場。
再登場させるにあたってキャラデザをいい感じに一新させたくて色々描いてみたけど、結局今までとほとんど大差ないデザインに落ち着いたw
#モロコシくんの冒険2
ボス戦開始前のカットイン演出ができた🤼
Asepriteをタブレットで使ってみたけど、ペンとピクセルパーフェクト機能の相性がバツグン!
紙に絵を描く感覚でドット絵が完成した。
大きめのドット絵描くの苦手だったけど、これなら楽しく描けそう🙌
#ゲーム制作 #モロコシくんの冒険2
背景や敵キャラ等の各種素材ができあがってきたので、いよいよ各ステージのレベルデザインを開始しました(^.^)
ステージを作って、テストプレイして、手直しして……の繰り返し。楽しい。
たまに変なバグも見つかる。
#ゲーム制作 #モロコシくんの冒険2
今日は水柱を作成~
まだ未完成だけど、とりあえず乗れるようにはできた。
上下への伸び縮み、定期的に噴き出すのが消える
などの水柱独自の動きは明日以降作ろうっと。
#ゲーム制作 #モロコシくんの冒険2
友達の意見をもとに、ハートの色を変えてみた。
言われるまで全然気づかなかったけど、今までのハートは紫に近くて少し毒々しい印象だったかも。
個人で開発してると気づかないことがたくさんあるから、やっぱり人から意見をもらえるのは貴重でありがたい……!
【唐突なオリジナルキャラクター紹介 その15】
ドロボン
ブサイクで不器用なドラゴン。
イタズラ好きであり、かつてモロコシくんの収穫したイモを盗んだりした。
モロコシくんが初めてできた友達であり、『ドロボン』という名前もモロコシくんが命名した。
名前の由来は「ドロボー」から。イヤミ…?
【唐突なオリジナルキャラクター紹介 その14】
モロコシくん
楽しいもの、美味しいものを求めて気ままに冒険をしている変な生き物。
とにかくマイペースで、自分の欲望に忠実に生きている。
焼きイモが大好物で、いつも食べていたらオナラで宙に浮いたりできるようになった。全然羨ましくない。
46.モロコシくんの冒険
オーソドックスな2Dアクション。
それでいてオナラを噴射して敵を攻撃しつつ自分はその反対方向へ勢いよく移動する、という独自のアクションが魅力的な作品。
アイテム収集要素もあり、操作性も良く、かなりの隠れた名作だと思う。