フリーランスでなんか描きました
ベースは阪堺モ161

3 19

三島由衣 公式YouTube『ゆいの♬おさんぽ
モ161号&162号貸切運行です😆

※収録用貸切電車ですので、ご乗車は出来ません。
※沿線での撮影は、周辺の安全に十分ご留意のうえマナーを守ってお楽しみ下さい。


8 28

のイベントが無事に終了したそうです。
顧問P様と参加された皆様、お疲れ様でした。
今回はイラストで参加しました。
モ161形とふくろうさんです。
間違えて164の方を描いてしまった!w
で、でも色がミクさんで合ってると思うから許してください…雪ミクの方だけど!w

49 152

モ161の貸し切り阪堺電車に2/20、カニ船長ヘッドマークがつきます!

引用先の当日ルートを参考に撮影を狙ってください!

イラストを描いてくれたボルボ美美さん(
製作に協力してくれたムンライ三重さん(
ありがとうございます!
https://t.co/iFhJ84Yz79

34 56

ヘッドマークは前回作った物をそのまま使います(あれ作るの大変だからモ161を使う時は全部この個体で)

0 0

EXでんこ第4弾の右の緑の子は、パンタの形状やバンパーの意匠、スカートの窓っぽい模様から、阪堺電気軌道モ161形昭和40年代復元車ではないだろうか。かつては営業車両ではあったものの、現在ではイベント等でのみの運行らしいので、EXでんこのコンセプトにも一致している。

11 30

右の子、絶対モ161やろ!

7 37

トミーテック 本日受注開始商品のご案内 鉄コレ 阪堺電車モ501形505号車金太郎塗装、モ161形166号車金太郎塗装。動力はTM-TR04対応(パンタと走行化パーツには対応しておりません)#TOMYTEC

47 55


モ161型 堺 氷見(さかい ひみ)
現時点で残っているモ161型の塗装を再現してみました。全種類ではないかもしれません。あと、背景の電車のクオリティはお察しの通りです。

0 5

駅メモ2周年記念で為栗メロちゃん。
駅メモを始めた時の初パートナーだったでんこ。
元ネタはED30形という噂だけど、どうなんでしょうか。
背景は恵美須町のモ161型。
明日はA列車で行こう3D NEOの発売日ですが、追加シナリオ期待してます。

54 114