//=time() ?>
@mariasanno 授賞式にも出席していたでしょうから
生の女優さんを見て描いていたのでしょう。
なんとも羨ましい話です。ライザ・ミネリとかはちょっとディフォルメしてるかも。
『ホルストン』。パリに米デザイナーが初めて招かれた「ザ・バトル・オブ・ヴェルサイユ」でライザ・ミネリが親友ホルストンの為に“Bonjour Paris”を歌う再現場面は盛り上がる。デザイナー時代のジョエル・シュマッカーも描かれ、ドキュメンタリー映画にはマリサ・ベレンスン(『キャバレー』)の証言も
昨日、ようやく映画《ジュディ》観賞したのですが、マスク2枚のインパクトに負けてしまった。
①ライザ・ミネリがジュディ・ガーランドの娘だったことを初めて知った。
②ジュディを演じた女優さんが、ブリジット・ジョーンズの主人公って信じられない。あのころはぽちゃっとしてて可愛かったよね😅
ジュディと言うと、娘のライザ・ミネリの事もあってどうしてもフレディ思い出しちゃうんですけど…スターの孤独や苦悩と、それ由の輝きってのがあって。なんかホント、残酷で皮肉なもんだなと…。
むかーし、何気なく買ったドロシーの魔法の靴Tシャツ。今年は着ます😭😭🌈