//=time() ?>
#ライフ・スクレイパー
「オレ、キートス・デルフィーニ!よろしくなー!んぁ?父ちゃん?ほら、アレ。第7のフクタイチョー」
「オルカ!へぶっ!ぅー……わぁーったよ。オルカパイセン。なーなー、今日の仕事一緒に行こーぜー」
「え?これ、オレもらっていいのっ?へへっ、やりぃ!あんがとなー!」
【 #ライフ・スクレイパー 】
「私はレフコース・カルハリアスと申します。第五部隊に所属している、一軍人です」
「ゎ! マヴロスおじょ……ンんっ。失礼、マヴロス様。元気である事は大変結構でございますが、突然後ろから声をかけるのは驚…ゎゎわっ!何を投げ……ぇ、おかし……も、もぉ〜〜っ!」
#ライフ・スクレイパー
第三部隊(人体改造専門)所属
カイル「やぁ、僕はカイル・アルガイル。おや?可愛いお嬢さん、僕と一夜を過ごしたいのかい?ふふ、朝になってもカエサナイヨ?」
【 #ライフ・スクレイパー 】
「……わたし、セリーニ。第一部隊」
「オレはアステラス。第3人体改造に所属しとーと。オレら年はちょっと違うばってん、サラッシア家ん双子ばい。他んきょうだい共々、よろしゅう頼んます」
「……仕事前に、験担ぎ、行きたい」
「よかよ、行こ。但し甲殻類は辞めれ」
【 #ライフ・スクレイパー 】
「ワタシはイードゥラ・サラッシア。こっちはフィズィ。アナタ方、知識はやるから手間は掛けさせんで下さい」
「フィズィ、スマホを置きなさい。愚姉からでしょう、どうせ。俺は出ません、絶対。こういう時の電話はお弁当案件なんですよ。兄に犠牲になって頂きましょう」
【#ライフ・スクレイパー】
「きぽすは、きぽすです。ちん、とも、すぱにえる、 とも、ヨばれますが、きぽすは、きぽす、です。ニげる、マつ、カクれる、トクイ、です」
「おまえサマ、きぽすに、ヨウジ、です?」
「きぽすの、ミミ、シッポ、カッテにサワりやがったの、ダレ、です?カむ、するです」
#ライフ・スクレイパー
「ンマぁーーべラァス!!…あ…え、えへ。すみません、つい、あなた様の美しさに昂ってしまい……あ、アニーは、第6のアネーモニ・サラッシアと申します。お裁縫が好きで、えへ…だから…ぜひ、お洋服を作らせていただきたいのです…だ、だめなら、せめて、採寸だけでも…!」
#ライフ・スクレイパー
「当方の名はファレナ・デルフィーニ。第7部隊の副隊長を務めている。以後、宜しく頼もう」
「知識、技術、経験の場。当方が差し出される物全てを君に差し出そう。その代わり、簡単に死んでくれるなよ」
ウチ宅で一番歳取ってるサポート完璧な教育者。美ショタです。
#ライフ・スクレイパー
「クネイよ。ふふ、きょうだい達と一緒に、よろしくお願いしますね」
「…………ん?あ、ごめんなさい、補聴器のスイッチ入れ忘れてたわ」
「今日も素敵ね、会えて嬉しいわ」
基本上品な戦い方なんだけど、余裕がないと噛み千切ったりと結構野蛮な戦法もとる。中々ないけど。
#ライフ・スクレイパー
「俺は第一部隊所属、オルカだ。宜しく頼む」
「出来るって聞いたらするだろ、改造。誰でも一回は考えないか?目からビーム」
「……アイツの子はなんつーか……やかm…………元気すぎるな」
多分軍の8〜9割くらいに男だと思われてる。隠すことでもないので聞かれたら答える。
#ライフ・スクレイパー
「よっ。オレァ、ケローナ・サラッシアってんだ。軍にゃ姉のエニーと、妹のカナリーニがいんな。まっ、一緒によろしくしてくれや」
「んァ?鱗、気になんのか?良いぜ、触ってみ?」
「うォいカナリーニ!!ちゃっかり1人だけ逃げ……待て、待てエニー。オレァもう腹いっp」
#ライフ・スクレイパー
「やっほー!あたし、エニドゥリダ・サラッシア!エニーって呼んで!」
「ちっちゃいうるさいやい!実力はピカイチなんだから!オリジナルはもちろん、大量生産通り越した脳死生産だってお茶の子さいさいお任せあれ!なんだから!」
「ケローナ!カナリーニ!ご飯作ったー!」
#ライフ・スクレイパー
「わたし、カナリーニ・タラッサスです〜。FNは違うけれど血は繋がっている姉兄共々、よろしくです〜」
「お注射しますよ〜チクっとしますよ〜終わったらあめちゃんありますよ〜はい終わり〜」
「ケローナ〜エニーにわたしにご飯は間に合ってますって伝えておいて〜」
#ライフ・スクレイパー
「ハァイ!ワタクシ、リオン・ダーリ・サラシオシと申します。そしてこちらは」
「…イポス……おれは、自分の仕事、する……」
「もう、アニサマったらそんなそっけない態度で。第一印象は大事ですわよ?サービスサービス♡」
「んむっ……リオン…兄ちゃんの頬、揉むな……」
#ライフ・スクレイパー
「……ヘンカァ。ボクは、ヘンカァ・ピングイン」
「むにゃ……ん?んー……書類?……すぴぃ」
「……わたし、大人だよ?」
第一部隊所属の合法ロリ。
早く動けすぎてコントロール出来なくてこける時が多々あったので、空気抵抗のあるぶかぶかパーカーを敢えて戦闘服に起用。