//=time() ?>
#ラズパイ少女れいぞう子
よし!センサの試運転、大成功!
実際のプログラムは、たぶんNode.jsあたりで組むけど、ま、何とかなるやろ。
ということで、次からは実際のイルミネーションとプログラム作りに入るよ。
#ラズパイ少女れいぞう子
というわけで、
ぴーんぽーーーーーーーーーーーーーん
と鳴らすと…?
ちゃんとSlackに通知が!やったぜ!
ReizoukoのスマホにもSlack入ってるんだけど、そっちにも通知がいったよ!
#ラズパイ少女れいぞう子
まずは適当なディレクトリを作りましてー。
npm init で初期化ー。
ちなみに、初期状態じゃnodeはあるくせにnpmはなかったから、インストールしといたー。
#ラズパイ少女れいぞう子
じゃあ試運転だ。
チャットで、「写真」という言葉を含めてbotに話しかけてみよう(←)
すると、「写真が取れました!」(「撮」れましたにすべきだったね。)という頼もしいお返事が!(→)
#ラズパイ少女れいぞう子
そしたら、もう一つの箱を組み立てるよ。
こっちは外箱。
さっきまでいじってたらグーグルザウルスは、内箱なんだ。
#ラズパイ少女れいぞう子
続き!
昨日は、グーグルザウルス(命名: 私)にラズパイたちをドッキングさせたんだったね。
引き続き、スマートスピーカーの組み立てをやってくよ!
まずはスピーカーを箱に固定!🔈