英勲の猫ラベル画酒、我愛猫-猫七福神-の販売も本日3月31日が最終日。今年もご愛好いただき有難うございました🍶

最終集計後、京都市動物愛護事業推進基金への寄付を進めてまいります🐈

春のお祝いに! やっぱりもう1本! な方はどうぞお早めに…☺
➡️https://t.co/uV5EX11Qih

5 12

\#寅の日/
7月24日は「寅の日」!
縁起物として「寅(猫)」をラベル画に設定したお酒を「寅の日」当日限定で再販しています!
こちらは、やや辛口やや淡麗で飲み味がしっかりしたタイプ!
カラーミー店➡️https://t.co/VBFDB2IYkX
ヤフー店➡️https://t.co/x7QlajUusq
アマゾン店➡️https://t.co/tWSWvteuKb

2 8

余談ですが天乃咲哉さんにはラベル画作成の他、付属の「飲み方提案カード」画の作成、更には製品名の発案までいただきました。

ご多忙の身へ更に仕事を増やしましたこと、今も猛省の日々でございます🙇

15 46

\#寅の日/
3月14日は「寅の日」!
という事で今年の干支でもある「寅(猫)」をラベル画に設定した干支ラベル酒を「寅の日」1日限定で再販します!

付録として肖像画ポストカードをお酒1本につき1枚、先着順で添付いたします😺
掲載URL(ヤフーショッピング)
https://t.co/QGw3Y1jarT



3 10

最後にもう少しだけ!
「麒麟譚」は現在ラベル画が少し違います。乙女の和服の柄が季節に合わせて朝顔柄になっています!

あと定番のカットフルーツ投入の件。漬け置き等で発酵(アルコール分が上昇)すると酒税法違反になる場合がありますので、果実の投入は飲む直前にしましょうね!酒屋との約束やで!

3 8

はちきみラブラブ期から、最終週までのディスクラベル。私が録画して回を基準に絵を描き、作っています。穴窯すれ違い期のラベル画は、3月始めに描いたものと差し替えて再構成しています。

7 33

本日は…\KANPAI♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪/
全国一斉 日本酒で乾杯の日!!
滋賀県酒造組合主催」滋賀地酒10000人で乾杯プロジェクト2019」のスペシャル酒、湖国33蔵のブレンド酒のラベル画を書かせて頂きました。今日19時30分各飲食店で一斉にお目見えします✨皆で乾杯するときを楽しみにしています❣️

4 13