本日12/22(金)発売、デジモンカードゲーム【ブースターパック BEGINNING OBSERVER】におきまして、『ランナモン』のイラストを担当させて頂きました。
よろしくお願いいたします⚡

https://t.co/dBiyDvai3F

19 43

デジモンサヴァイブ、開発時期的にラブラモン→ランナモンルートは叶わないなあ、やりたかったなあというらくがき。
開発中らしいデジモンストーリーの方に望みを。
ドーベルモンルートは実現可能っぽいから期待だね!


13 31

個人的にランナモンが好きです🤤🤤👍👍

0 1

ランナモン好きだけど4即歩行の進化系が良くて、
進化先迷ってたけどアキレウスの体毛も同じシマシマだからそういう事だったのかー(?)

0 1




『ランナモン』
パルスモンの進化先の一つで、
ランニングマシーンのデータで
進化した獣型成熟期デジモン。
バルクモンがグレイモンポジション
なら、こちらはガルルモンポジションといったところだろうか。

0 9

ランナモン
成熟期 獣型 ウイルス
ランニングマシーンのデータで進化したデジモン。山岳地帯や沼地など足場の悪いところでもスピードを落とすことなく走り抜けることが出来る。高いスタミナを持ちほぼ休息をとることなく、トップスピードを維持したまま長く走り続けることが出来る。

1 0


アドコロ以降、メタガルの話題が多いので私も参加。
パルスモン→ランナモン→ライジルドモン→メタルガルルモン

成熟期はリンクモンやライドラモンでも良いと思う。
(マッハモン、パラサイモンの妄想進化ルートに続く↓↓)

0 2

ランナモンから
《Evolution》
ダイブモン!!サメだ!!(歓喜)

0 0


キュートモン→ランナモン→ドルグレモン→ラセンモン:激昂モード
「ドル ルモンみ たい に なりた かっ たけ ど ダメ だった みた いっ キュ……

2 5



パルスモン→ランナモン→フットモン→ジャスティモン(X抗体)

同じくやっていなかったランナモンのルート。バイザーと足関係が共通項?

X抗体保有者を進化ルートの途中で挟むのは個人的に違和感あるけど、最後ならギリセーフと思ってる。

2 7

ランナモンが特徴だけじゃなくてポーズまでライドラモンと一致してる糸は何なんだろうな。別の場所の同ニッチにおける収斂進化なんだろうか。
エキサモンは落ち着いてるのにエキサイトとは・・・? https://t.co/lCyH6rG5mB

0 0

ランナモンめちゃくちゃかっこいい........!!!!!!!!!!!!!!!好きだ〜!!!!!!!

1 7