【ラー活速報】

函館塩ラーメン五稜郭(荻窪)/らーめん(750)

干し貝柱や昆布などの乾物中心の旨みがギュッと凝縮された優しい一杯。脂身の少ないしっかり味の焼豚が、上品なスープとのコントラストをより鮮明にしている。オールドスタイルの函館ラーメンを提供するお店。

0 11

【ラー活速報】

蒙古タンメン中本 目黒店/味噌タンメン3辛(780)
ピリ辛の味噌スープは甘みとコクがあり、初秋の冷えた身体をぐっと包み込んでくれた。太麺でパンチもあった。辛さビビって3辛にしたけど物足りなかったので、次は5辛の蒙古タンメンにする!


1 19

【ラー活速報】

壱富士@東京目黒/壱富士ラーメン(800)/煮干背脂(香味油5種からチョイス)

優しく雑味のない塩ラーメン。とても丁寧に仕事をされているな という印象。香味油によって表情をガラリと変えそうな雰囲気がある◎次回はもう少しパンチのある香味油を選えんでみたいと思う!

1 6

【ラー活速報】

春木屋 荻窪本店/中華そば(950)/ねぎトッピング
ラードの油膜が張った熱々の丼をひと口啜れば 煮干カツオベースの豊かなスープがこれでもかと鼻の奥に立ち篭める。もちもちの中太縮れ麺がこれまたスープとよく絡み 非常に満足度の高い一杯に仕上がっている。


2 22

【ラー活速報】

金伝丸渋谷本店/特丸(880)/細麺/
淡くとろみのついた醤油とんこつスープは、どちらかにも偏ることなく丁度真ん中いいバランス。癖もなく食べやすかった。

0 17

【ラー活速報】

ラーメン荘 歴史を刻め(六甲道)/ラーメン小盛り(750)/ニンニクあり/食券を買って行列を30分ほど並び着丼。小盛りと言えども極太麺200gこれぞ二郎系。一心不乱に麺をすすり完食するもスープを飲み干す余裕は無かった。


2 18

【ラー活速報】

京都 龍旗信(河原町)/鶏塩そば(850)/コクのある鶏ガラベースの黄金スープにあっさりとしたトッピング、後半にかけてレモンを絞れば更に爽やか。定期的に食べたくなる私的イチオシ店◎(堺本店はあんまりオススメしない)


1 21

【ラー活速報】

ずんどう屋/元味HOT(800)/背脂こってり/細麺

ラジオ前にスタミナ欲しくて◎
んまーい!あつーい!さいっこう!

1 18

【ラー活速報】
らあめん花月嵐浅草橋店/げんこつらあめん(680)げんこつを炊いたスープに中太麺、表面には満遍なく背脂が散らしてある。口説いのかと思いきや案外まろやか。醤油の風味が少し前に出るが、ブラックペッパーを掛けることで上手い具合に中和できた。

0 13

【ラー活速報】
丸高@神戸二宮店/中華そば(¥700)はドロっと濃いめの和歌山系醤油とんこつ。思わずスープまで完飲せずにはいられない旨さ。三ノ宮界隈では外すことの出来ない店。是非一度ご賞味あれ。

0 20

【ラー活速報】
らー麺専門店こしがや@越谷駅から徒歩10分

塩味ネギラーメンは、鶏ガラや帆立などから成る上品なスープが特徴。見た目には脂が浮いているが全くしつこさは無い。後追いで黒胡椒を一振りすれば、浮遊する揚げニンニクが存在感を示し始める。



1 17

【ラー活速報】
ずんどう屋@三宮東店
味玉HOTラーメン(背脂こってり/細麺)をチョイス。この時間の背脂&ラー活の背徳感をカプサイシンがしっかり相殺してくれる。ドロッと濃い味がお好きな方はぜひ!



0 20

【ラー活速報】
ラーメンショップ銀天街店/愛媛県松山市駅
ネギラーメン(650)背脂の浮いたスープは、ほのかな甘味を感じる香り高い醤油豚骨。が、トッピングのネギがしっかり味付けされている為食べ進めるうちに塩辛さが際立ってくる。接客が細やかで気持ちが良い。



2 11

【🖤お知らせ🖤】

私のオリジナル曲に因んだ がリニューアル!!今までの文章に加え、新たに追加されるのは可愛いチビゆっkyの3段階評価💯様々なラーメン店をより親しみやすく解説致します👍パワーアップしたラー活速報を見逃すな😈


16 45

【ラー活速報】

和み甲子園口
スタンダードの和みラーメン(¥518)をチョイス。微かな甘さ感じる懐かしい系鶏ガラ醤油スープに中細の中華麺。こってりし過ぎない焼豚も好感が持てる。そしてチャーハンセットにしても¥756という昨今稀に見るコスパ。給料前にぜひ

5 37