コピック諏訪子ちゃん

背景は線画の量次第で印象が変わる事を今回の塗りで知れました。
(線画が少ない→リアル感が出せる)
(線画が多い→画面のインパクトが出せる)

色紙購入してくれた方々に感謝です!
もっと上達出来るよう頑張るっす!

138 861


( ՞ਊ ՞)厚塗りを多用し、巨大娘のリアル感をだしてたが
(◍◉౪◉◍)キャラクターの漫画タッチをリアルタッチにした方がもしかしてエロくね?

10 164

次の描いてる。
手ぇ何回も書き直した。
ほんと苦手なんだよなぁ。
でも手が見えてる方が絶対リアル感増すんだよね。
んで手がうまく描けてないと台無しになるからほんと慎重になってしまう・・・もっとこう、さささーって描けるようになりたい・・・っ!
明日も社畜だからそろっと寝ます☆

17 121

マシーネンクリーガーっていうの?自分はSF3Dって言ってたけどカーキ色の箱であのリアル感が子供心にぶっささりまくってた

1 12

顔出しトート可愛かったんですけど裏面が囚われリアル感すごかったので絵ならいいか…?と描いてみた

20 100

絵本「なあちゃんとネコ 0(ゼロ)」制作中ですっ
リアル感をすこし増して、いつものわたしの描き方に近いものにしてますっ

※ クラファンのサイトにあるものは仮のイメージですっ 間に合えば募集終了前に切り替えますっ
https://t.co/QdFiJbEIvi

28 220

友達がやってたねこあつめを「なにがたのしいの?w」という斜に構えた興味本位ではじめて数日
アプリ開いて猫がたくさんいると「ア〜ッいるねぇ〜🥹」って声に出るくらいには愛で始めている
のぞいたら1匹もいない時があるというのも実際の猫遭遇っぽいリアル感があっていい

0 3

「スケール表記」

1/144、1/100、1/60と表記することでキャラクターモデルにリアル感をもたらした‼️

1 10

ちなみに水木しげる先生風に描いてみました。
実際には、少年マガジン版の「悪魔くん」に
ビチゴンという怪獣が出てきて、
凄くリアル感を出して描いてあります。


0 7

今まで目がU字型だったのを逆にしてみるとリアル感増す
腹筋が見えなくて残念だったので
脱いでスポブラ着て貰った腹筋ゴリゴリのゴルシ
アレ脱がすとホント美人

  

374 2990

こういうのなんか戦場のリアル感があって好き

1 31

《お腹の塗り方に悩む》
明暗をはっきりさせると筋肉質でリアル感が薄まるし、
ぼかしを多用すると絵の立体感がなくなる……
8月毎日お腹描くとかやろうかな

0 9

あと肌の色思いっきり変えてみた
スマホで見たらめっちゃピンクよりだったからオレンジにしたのだ!よりリアル感、暖かみが増えたかな?

0 8

一回ヘンテコな描き方にしてみたけどやっぱもっとリアル感欲しいからボツだな…

0 0

前作ったやつに色々調整を入れてみるなどしてるヾ(:3」∠)_
※ちょいリアル感要素をひとつまみ

34 340

ミクちゃん描いた!
質感とかリアル感出すのって難しいんだなって・・
結果髪の毛はストンって落とした

2 21

塗り残し修正ついでに頬染め差分…
染めないほうもリアル感(リアル感?)あってすきなんだけど
それはそれとしてバーンさんの頬染めは大変栄養価があります!!!

0 6

しぽりん
元のデザインを押さえつつリアル感と年齢感出したかったけど難しい

0 7

1996年はエタメロの年でもありますが
パソコンでは下級生が一世を風靡しましたw🥳🌟
時間経過を伴う街の中を行動して
女の子と色々なお付き合いをするのは
何ともいえないリアル感とドキドキがありました😝💕
一度"した"女の子と何度も致せて
だんだん過激になってくれるのもよかったですね~😋💦

5 65