アッコ(最終回Ver.)描けましたー!

周りの温度差を気にせず
爆走ランナウェイ主人公

ぶっちゃけかなり畜生ではある
楽譜破ったりつまみ食いしたり
基本的に空気読まないし

でもなんだかんだ上手くいく
さすが主人公と言ったところ

リトアカだ〜れだ!終わり!

13 52

ダイアナ(最終回Ver.)描けましたー!

全国の優しいダイアナファンには
非常に申し訳ないと思いますが

やはり私は高圧的でエリート思考の
ドヤアナ!くらいのダイアナが好き

ゲームでの必殺技は
まさかのゲート・オブ・バビロン
まぁ…似てる…か?

9 35

スーシィ(最終回Ver.)描けましたー!

周りと協力してはくれるけど
基本的に本編では最後まで容赦ない

漫画てりてりお先生版では
ほとんど闇要素がなく超クール

孤児だったり大家族だったり
作品によって設定がほいほい変わる

ゲームでの使いづらさなんとかして…

28 144

リトアカだ〜れだ!?

こないだ腐るほど描いた気がする
コミュニケーションの大切さを
身を持って示してくれる

0 6

ウッドワード先生描けましたー!

悪い人ではないですが
黒幕というか大元というか…

厳格で真面目と見せかけて
大根になって外出したりしてる

6 21

魔導具カフェの店員描けましたー!

ゲームの大型アプデで
アニメから誰か参戦の報があり
ワクワクしてたらまさかの参戦

鬼畜不思議飴の救済キャラ

本編では出番は少なかれど
何かと目立つ活躍
漫画にも出てくる隠れ優遇キャラ

このキャラ自体に
元ネタがあった気がする

11 30

ハンブリッジ家の執事と
シャリオのマネージャー

2 7

シャリオ組描けましたー!

色バーバラがいる
御親族であることは確定的に明らか

どのタイミングで使い魔得たとか
杖を得たのもいつ頃かとか
どうやって教師として潜り込んだとか
明かされる日はくるのか

17 52

クロワと愉快なルームメイト
描けましたー!

壁とか作ってたんだろうなこれ
インテリ陰キャ眼鏡の末路よ

課せられたチームが
必ず仲が良くなるとは限らないのだ…

12 41

ニコラスさーん!!とトナカイ
描けましたー!

作中でも指折りの真人間
魔女否定派でもなさそう

サミー人だの星だの
ここらへんはかなり濃厚な元ネタがあり
わかっているかどうかで世界が変わる!


4 9

続々々々・ルーナノヴァの教師陣
ばばばばばーんばーん!!

2 9

族々々・ルーナノヴァの教師陣
ばばばばーんばーん!!

2 11

新アマンダ描けましたー!

旧アマンダは全体的にアンバランスで
恵体というかつよそうというか

ある意味一年比較みたいなもの
上手くなった………な!

6 21

名前がな〜い先生方々
あ、あと14人もいるのか…

クロニクル掲載順で
流していきますね…

2 8

今まで描いた中だと
マイナーめのモブになりますが
このへんがポーズも表情も
上手く表現できたかなと思う

3 11

前魔法祭生贄係Bちゃん描けましたー!

モブの極みみたいな顔立ち
背立ちはかなり良さ気

そもそもルーナノヴァが
始まったときからある
大きな犠牲だ

生贄組は犠牲になったのだ
犠牲の犠牲の犠牲の犠牲にな

3 8

そんなワケで
魔法祭主賓ゲスト組揃いましたー!

小説家、大臣、ロックスターて
魔法関係あるんだろうか

専門出たけど
全然関係ない職で成功したみたいな?

だったら魔法の学校に呼ばれて
つまらないのもわからなくもない

コンテストの審査員感パない

3 10

ドーリン大臣描けましたー!

東モジアナ共和国の大臣らしい
魔女は古いとか言われる世界観だけど
大臣クラスの魔法使いもいるんだなて

実はハンナと声優さんが同じ


0 5