「レッドバロン」の名で知られるリヒトホーフェンのフォッカーDr.3を描きました。
三葉機はだいぶ久々に描きましたがやっぱりDr.1は美しいですね…。

2 14

赤男爵
マンフレート・アルブレヒト・フライヘル・フォン・リヒトホーフェン

0 4

天空を駈け、敵機を見つけ、ただ撃墜しろ。
あとはくだらないことだ。

――マンフレート・アルブレヒト・フォン・リヒトホーフェン男爵(ドイツの陸軍軍人 1892年5月2日 - 1918年4月21日)

0 1

【百年ニュース】1922(大正11)年7月4日(火) ドイツの撃墜王ロタール・フォン・リヒトホーフェンが墜落死。享年27。男爵家出身。第一次世界大戦で40機を撃墜。戦後は郵便等の民間パイロットをして働いていた。兄マンフレートもエースパイロットで80機撃墜,「レッド・バロン」「赤い悪魔」と呼ばれた。

30 83

★ヘルマン・ゲーリング(第一次世界大戦エースパイロット)https://t.co/XYGGL9AICBしかもゲーリングは、第一次世界大戦では22機撃墜したエースパイロットですよ。そしてマンフレート・フォン・リヒトホーフェンの機体が赤なら、ゲーリングの機体は白くカラーリングされていました。

2 3

9/27 リヒトホーフェン(妹)さん誕生日おめでとー 画像は再掲です

1 8

『メゾン・ド・パイロット』より、リヒトホーフェン少佐。

0 5

テオ・リヒトホーフェンのイメージ、じみにむずくない?

0 0

研究機関画像も、見慣れた外枠を白く囲んだ形で自動生成出来るようになった。
画像は1枚目から順にバルクホルンハルトマンマルセイユリヒトホーフェン。

4 10

第2戦闘航空団(JG2)“リヒトホーフェン”のマーク、ダブルシェブロンの飛行隊長マーク、絵になりますね。
確かに昔の箱絵はハーケンクロイツOKでしたね。今は「田」マークになってたりして…幻滅。

0 2

クラリッサ、誕生日おめでとでした。
トレス可写真使わせてもらって描いたけど、優雅感・くつろいでる感が適度に出てるお祝い絵が描けたと思う。

0 2

レッドバロンことリヒトホーフェンを演じるジョンフィリップローは『バーバレラ』でも(ジェーンフォンダかかえて)空飛んでます。

1 2

フルネームはアンナマリー=ジークリンデ・フライヘア・フォン・リヒトホーフェン
シャロナと同期の士官学校主席だが次席のシャロナを一方的にライバル視している
奇しくも陸軍と海軍で異なる親衛隊 が設立されそれぞれに配属されたことからさらに対抗心が高まっている
実はクソ雑魚メンタル(小声)

1 2

これテレビで観たぞって映画レッド・バロン知ってる人絶対居ると思う。第一次世界大戦で活躍したドイツ映画で赤い飛行機に乗ってたリヒトホーフェン男爵の伝記。主演の俳優がイケイケのイケメンで、戦争がどうのより女性との恋愛に重点置いてた気がする。吹き替えでしか観たことない!また観たい✍️

21 130

プリンツ・オイゲン「どこかが赤い=強い?わかります。その大元ネタは私ですわ。」
リヒトホーフェン「赤い彗星?そいつは俺のパクリだろう。」

0 3

クラリッサ、誕生日おめでとー。お嬢様にメイド服を着せるというお約束をお祝い絵で実行してみた。この絵は膝上スカートだけど、私は膝下~ロングスカートなメイド服のが好き(どうでもいい情報
※フリーポーズ素材お借りしてます。

0 1