ネコは、狭義には食肉目ネコ科ネコ属に分類されるリビアヤマネコが家畜化されたイエネコに対する通称である。画像は765プロライブシアターで稀に見られるあんにゃである。

93 205

かもれと学ぶ「最高権力者ゴロ」イエネコの始祖はリビアヤマネコという種で、これはゴロジロータイプの猫なんですね。つまり古代の子猫は同様にゴロジローで、古代の人もゴロジローを描いてた可能性は高いです
三人ともお誕生日おめでとう


33 184

【今日プラ:22分22秒】
キャラ:棗 鈴

【ネコ】
🐈狭義にはリビアヤマネコが家畜化されたイエネコに対する通称。広義的には、ヤマネコやネコ科動物全般を指すこともある。
🐈イヌと並ぶ代表的なペットとして、世界中で飼われている。

今月のテーマは【ねこ】で描いていきます!2年ぶり2度目!

1 9





科学技術「水猫」

【猫の祖先】

猫の水嫌いな理由が
今回の研究により
明らかになりました

猫の水嫌いの理由は
祖先から受け継がれる
体の特徴のせいで嫌いなようです

猫の祖先は
「リビアヤマネコ」という
紀元前2000年前からいた
スラっとした背の高い猫です

2 25

『変身にゃんこのABC・動物編』cat(ネコ)

食肉目ネコ科ネコ属。中東やアフリカ付近に生息するリビアヤマネコを家畜化したもの

農耕開始と共に人間の社会へやってきて、穀物の番人やげっ歯類を退治する役割を持ち世界中へと広がっていく

猫は世界を救う存在と認知しております


1 16

ヨーロッパヤマネコとベンガルヤマネコの分布域
wiki先生のを借りると…
アフリカ〜ヨーロッパ〜中央アジアの前者に対し、インド〜東南アジア〜東アジアの後者。
きれいに別れてるのがわかりますわな。
で、リビアヤマネコがベンガルヤマネコの生息域をどんどん侵食して東アジアの端の日本に至る?

9 28

【今日プラ:22分22秒】
題:猫化池田

【ネコ】
・狭義では「イエネコ」に対する通称。
・人類が農耕を始めた頃に穀物等を食い散らかす鼠を捕食するリビアヤマネコが家畜化されていったのがイエネコのルーツとされる。
・鼠を媒介とする伝染病の予防にもなっていた。

8 13

今日は ということで、拙著『ゆかいないきもの㊙︎図鑑』より「ネコ」の図解です。皆さんのおうちに鎮座する猫たちの祖先と言われるリビアヤマネコに思いを馳せましょう。

837 1663

アゼルバイジャンの猫切手。リビアヤマネコ!

31 65

【ねこ雑学】その41(歴史上初めての「飼い猫」は5千年前にナイル川上流で狩猟に用いられた「リビアヤマネコ」が飼い猫の始まりという説が有力にゃ♪当時は鳥の狩猟やネズミを退治する為に飼われていたにゃ☆おいらもハンターにゃ☆)#ねこ雑学

6 20

猫がなぜ人類に飼われるようになったかは、「穀物を脅かす鼠を駆除するため飼い始めた」というのが通説とされてるが、イエネコの始祖とされるリビアヤマネコを見ると「単に可愛いので傍に置いときたかったから」という説を唱えたくなる。

170 173