リフティングボディ、フラップ、耐熱防御を備え、大気圏を使った機動や戦術が可能な軌道戦闘艦。
空力マニューバで燃料を節約したり、大気圏に深く突っ込んで、一般的に大気圏内での加熱や空力に対応していない対宇宙艦ミサイルや砲弾を躱したりできる。
特性上は潜水艦っぽい感じがする

116 700

こちらの機体、ご依頼でデザインさせて頂きました~!

飛行形態に変形する可変機で、特に脚部の処理にこだわっています!
腰部を胸部の前に大きくスイングさせることで、後ろに伸ばした脚部が幅広のリフティングボディを構成するような構造です

↓↓↓以下は解説 https://t.co/mMO9MCieFJ

63 145

超時空騎団サザンクロス初放映から4月15日で38年
デザインスタジオ『アンモナイト』小川浩氏https://t.co/p6IJdK6Xj1
のNASA航空宇宙局への渡米成果を検証する【その2】
https://t.co/g9T3ZWdORy
可変戦闘機 VF-8ローガン はリフティングボディの概念を初めて採用した機体

4 2

蒼き流星レイズナーが1987年、超時空騎団サザンクロスのローガンが1984年初ですからソロムコより3年も早いです。https://t.co/g9T3ZWdORy
航空宇宙局 NASA見学の知識を活かしたリフティングボディ
にアンモナイト小川浩https://t.co/bTRUccezYS の先見性をみてとれます

1 0

超時空騎団サザンクロス VF-8 ローガン 大気圏突入装備 【Part-04】 宇宙機甲隊は衛星アルスの支援無しに し地上に帰投する必要性が発生 (DeviantArt)https://t.co/rQzpYCFARy pixiv https://t.co/nfW9N7LtvX

3 3