//=time() ?>
「ヘッドギア着用した可愛い子」、自分の中での原点ってどこなんだろ?と数秒考えて、一定以上の世代を主に扉絵で楽しませてくれたのぞみウィッチィズだなぁという結論に達しました(単行本4巻のKOシーンはリングにかけろ1巻のアレと共に自分史に残り、アッパーカットがヘキになったんだよなぁと…)
ネットの海で発見した『リングにかけろ1』ポスター。
河井のねーちゃんはおろか二葉まで動員したこのビジュアルはいかがわしいゲームにしか見えませぬ。
菊ねーちゃんせめてタンクトップになってよ!
先生はいないんだ、と思ったけれどアニメ未登場だったか。
そういえば本日は #姉の日 ということなので
『リングにかけろ1』の菊姉ちゃんと河井姉を。
昔から気になっているんだが、いくら急いでいるとはいえ月島から晴海までタクシーを使おうとする菊ねえちゃんはちょっとどーかしている。
『タイガーマスクW』の永田裕志選手と
すっかり忘れていた『リングにかけろ1』の永田裕志選手。
梶原世界と車田宇宙は永田選手を通じてリンクしていた!!
というわけで東映まんがまつりで是非
『タイガーマスクW対リングにかけろ2』を……
9月8日は龍田直樹さんの誕生日!
というわけで車田アニメが誇る三大龍田HAGEキャラ、
『聖闘士星矢』の烏座クロウジャミアンさん
『B'tX』のマルチェロさん
『リングにかけろ1 影道編』の玄武さんを。
……しまった、アニメのジャミアンはHAGEじゃなかった!
8月11日は田中和実さんの誕生日。
『聖闘士星矢』のカナメプロ作画が印象的な暗黒スワン、
クラッグとレダ、他トランスフォーマー等がメジャーだけど、
『リングにかけろ1』出演がWikiに載っていないぞい。
兄・田中亮一さんと共通する出演作が多い割に共演が少ないのは勿体なかった。
8月4日は土井美加さんの誕生日!
世間的には超時空シリーズや富野アニメの人なんだろうけれど、
敢えて車田アニメの二大母、『聖闘士星矢』のシド母と
『リングにかけろ1』の高嶺母(千代さん)を。
車田先生はそろそろ千代さんと富蔵の出会いが明かされる
『リングにかけろ0』を描いてくれないかな。
7月23日は乃村健次さんの誕生日!
世間的には『ガンダムAGE』のイワークさんなんだろうけれど、
『グラップラー刃牙』の範馬勇次郎が強烈なインパクトだった。
東映アニメでは『キン肉マンII世』のスカーフェイスが良かった。
車田アニメには『リングにかけろ1』の死神役で出演!
くらえトマホーク!
■Sリングにかけろ1
ワールドチャンピオンカーニバル編
スパイキー
納期10/4(日)
AT初当り 機械割
設定1 1/449 97.7%
設定2 1/476 99.0%
設定3 1/462 100.8%
設定4 1/424 104.5%
設定5 1/416 107.0%
設定6 1/381 110.1%
純増 3.1枚
50枚あたり 約50G
天井 999G
6月13日は櫻井孝宏さんの誕生日!
というワケで『リングにかけろ1』の影道総帥とか
『聖闘士星矢LC冥王神話』グリフォンのミーノスさんとか。
あかいほんのじゅもんがよめるたかみねきよまろは
頭がちょっと小さいような。
5月2日は緑川光さんの誕生日!
聖闘士星矢シリーズへの初参加は『天界編序奏』のイカロス斗馬と遅めだけど、『リングにかけろ1』のスコルピオン、『Ω』のペガサス光牙と今や車田アニメの常連に。
さらに『EPISODE.G』ドラマCDのカミュも!
どうせならカミュ以外のエピG黄金も全員登場してほしかったな
本日4月21日は下野紘さんの誕生日!
『聖闘士星矢EPISODE.G』のアイオリア、『LC冥王神話』のアローンと秋田書店の星矢で重要キャラを担当して東映アニメでは『リングにかけろ1』のオルフェウスを!
アニメLCが完走していたらハーデス本体は誰が演じたのだろう。神谷明さんを期待していたんだけど。
本日3月8日は小松由佳さんのお誕生日!
『ドラゴンボール超』の姐さんことカリフラさんが大好きなんだがフィギュア化しないバンダイは分かってないTONIGHT!
車田アニメ的には尺の都合で原作より強敵化した『リングにかけろ1』のミズ・シャネルもヨロシク!
本日1月28日は神谷浩史さんのお誕生日! 車田アニメ脳にとっては『リングにかけろ1』の河井さん、『聖闘士星矢LC冥王神話』のアルバフィカ、『聖闘士星矢Ω』の瞬!(1人忘れているように思われるかもだけどそこは察して)
河井さんの時はあまり聞いたことのない人だな、と思ったのに今や超人気声優!
本日1月26日は森川智之さんのお誕生日! 車田アニメ脳にとっては『聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY』のアイオロス、『リングにかけろ1』のナポレオン、『聖闘士星矢 天界編序奏』の天闘士テセウス、『風魔の小次郎』の夢魔! テセウスが『ND冥王神話』に登場するのは10年くらい先かな苦笑。
いい双子の日らしいので『リングにかけろ1』の順殉、『風魔の小次郎』の項羽&小龍、『B'tX』のミーシャ&ナーシャ、『聖闘士星矢Ω』でワタシの大好きなパラドクスさんと憎きインテグラを。同性双子キャラは同じ声優さんが演じるのが定番だったけれど、そのパターンを打ち破った影道総帥は斬新だった!
本日11/25は中井和哉さんのお誕生日ということで、車田脳としては『聖闘士星矢LC冥王神話』カプリコーンのエルシド、『聖闘士星矢 冥王ハーデス十二宮編』地伏星ワームのライミ、『リングにかけろ1 世界大会編』ギリシャJr.のテーセウスを。ライミは中井さんの演じたキャラの中でもかなり異色な気が。