//=time() ?>
「♪でも誰か知りませんか〜♬」
ルウリィの似顔絵を描いてみたよ
当時はミンメイで大ブレイクした飯島真理さんが主題歌で
お声はクラリスやナウシカの島本須美さん🤗
毎日楽しみでしたがルウリィが出ないとハズレ回だ〜って思ってました
#プリキュアの知ってても知らなくてもいいムダ知識プリビア
キュアリリアン誕生回の前夜に「スプーンおばさん」のトレンド入り。19話の本編ではそちらと同様、体が小さくなり、まゆがいわばルウリィのポジションだが、 #DQ4 のロザリーの声はルウリィから猫屋敷まゆに変更されているw(謎)
先週アップしたルウリィさんを改めて見たら激しく修正したい衝動に駆られたので、我慢できずに線画を一部修正した上で色を全部塗り直して再投稿です。
#スプーンおばさん
#ルウリィ https://t.co/6lf4Ni1ug1
昭和のNHKアニメ「スプーンおばさん」のルウリィがやっと完成しました。
原作は海外の童話ですが、ルウリィは原作にはいないアニメオリジナルのキャラクターですね。
本物はもっとずっと可愛いです。
#スプーンおばさん
#ルウリィ https://t.co/kGCrmfmjqQ
更にタツマキを描きながら並行して描いてた「スプーンおばさん」のルウリィです。
昭和アニメのキャラですね。
何か急に描きたくなって描いてみました。
ボクにとってスプーンおばさんという作品の魅力の70%は彼女で構成されていた気がします。
こちらも今月中には完成させたいですね。
#名劇と名作系アニメの木の下で
#スプーンおばさん
お邪魔します。
お気に入りはこの子だったんだけど、あまり動いてるとことは観たことがなかった…ルウリィが好きでした。
@f_3298 メーテル(1977年)の方が綾波(1995年)より昔のキャラです。
メーテルだけでなく、綾波が登場する前から少なからず綾波系のキャラクターはいたんですよね。
セーラーサターンとか、バイファムのカチュアとか、スプーンおばさんのルウリィとか、アンパンマンのロールパンナもですね。