【身辺雑記】既出ですがKindle版「Nゲージ小型レイアウトプラン集2」より。新しいのを描いているヒマがないのじゃ…

10 72

【身辺雑記】我ながら気が多くて、時期によってツイートがレイアウトプランばかりになったりイギリス蒸機ばかりになったり、フォロワー様各位にはつきあいづいらいアカウントと思われますが、なにとぞよしなに…。

0 47

【身辺雑記】味のあるプラン…と自画自賛。525×525mm。
Kindle本『Nゲージレイアウトプラン全集④紫の巻』より
https://t.co/G6l4ar5dWH

12 84

【身辺雑記】このごろご無沙汰のレイアウトプランでもたまには(既出です)。Kindle版『Nゲージレイアウトプラン全集3緑の巻』より。珍しく現代がモチーフですが、造作としては1970年代くらいのNゲージレイアウトをイメージ。

14 120

【好評発売中】昨年末発売のKindle新刊『Nゲージ小型レイアウトプラン集2: 9つのプランをイラストで解説』より。今回も素敵なプランがいっぱいw! https://t.co/jHrAzYO7EJ

36 167

【身辺雑記】地味だけど好きなプラン。定尺サイズで視覚面でも運転面でも〝エンドレス感〟を極力拭い去ることが眼目。ところで皆さんやっぱりレイアウトプランお好きなようで嬉しいな。

81 530

【身辺雑記】何ヶ月越しの作業はKindleでご好評いただいている「Nゲージ小型レイアウトプラン集」のパート2。遅々とではありますが進んでおります。

9 77

【身辺雑記】既出ですが好きなプラン。自動往復する電車から退避しながら貨物列車を走らせる目論見。両端では機回しや入換も。Kindle版『Nゲージレイアウトプラン全集①青の巻』より。 https://t.co/ZpUvKwiJaa

14 82

【身辺雑記】たのしいレイアウトプラン描き。

14 71

【身辺雑記】Kindle『Nゲージレイアウトプラン全集①青の巻』より。配置図右側の線路、手前(国鉄連絡線)では空車を引き出し積車を押し込み、奥(炭鉱の選鉱所)では逆に積車を引き出し空車を押し込む。本線上で積車と空車が走る方向をそれぞれ統一するための、海外のレイアウトではおなじみのテク。

21 100

【身辺雑記】Kindleで出しているNゲージレイアウトプラン集が、日本語なのにhttps://t.co/gUC8QR4cXvでぽちぽち売れるので、US版を出したら需要があるのではないかと。KATO.USAのサイトには、ユニトラックのトラックプランを所望する声が多く寄せられると書いてあったし。

17 77

【身辺雑記】これはですね、キッチンタイマーのカウントアップモードをファストクロックに使い、すなわち1/60のスケールタイムでダイヤ運転をしようというプラン。1日が24分になり、ワンゲームの長さとしてちょうどよいのでは?

10 60

【身辺雑記】変哲のない線路配置ですが、本線と側線の役割分担にこだわりつつ2列車の入換をできるように考えたり。

38 233

【身辺雑記】こちらは「緩やかにカーブしながら連続するデッキガーダー鉄橋」という、大レイアウト風のお題をコンパクトにまとめたもの。これはこれで楽しめるんじゃないでしょうか。

24 151

【身辺雑記】これはですねー、Amazonキンドルで最初に出した「Nゲージ小型レイアウトプラン集」がたいへんご好評をいただいているので、その続編を少しづつ作っているのです。#Nゲージ

32 192

【身辺雑記】着彩できたてホヤホヤの絵。ひとつのレイアウトに連絡のない複数の鉄道路線(事業者)を同居させるのはあまり好きではないのだけれど、それを敢えてやってみた定尺プランです。

48 236

【身辺雑記】ちょい見せレイアウトプラン、これはナロー9ミリです。Kindle版「鉄道模型レイアウトプラン アラカルト」より。

11 84

【発売中】各種媒体に発表したレイアウトプランの完成図のみ48種を集めたKindle本。全ページ説明抜きでこんな感じです。ただ絵が見たいという方に最適。お手軽なプランカタログとしてもどうぞ。
『Nゲージレイアウトプランイラスト集』 池田邦彦 https://t.co/2Mhrqzgljv

12 86

【身辺雑記】既出ですがKindle本『Nゲージ小型レイアウトプラン集』より、小スペースで相当遊べる、高い坪効率wを誇るプラン。カットは実物イメージです。

55 276

【身辺雑記】ざっと考えてみたところ、今年の仕事は漫画原稿20本、単行本2冊、レイアウトプラン24種、Kindle本6冊といったところでしょうか。画像は来年1/12発売の 2月号掲載エピより。単行本3巻発売記念カラー付きです。

10 58