//=time() ?>
艦橋のレイアウトラフ。フレームを横に並べてシートを配置。左前方のお大きな球体は空間レーダー。本来は透明で立体映像を投影する。実際の艦船と同じ様に艦橋の斜め横位置にしか撮影用のカメラを置く様なレイアウトにしている。絵作りに一工夫できる様に。
こちらレイアウトラフです。ラフに忠実なだけでなくてラフ以上に美しく作り上げてくださった職人技に感服いたしました…この度は本当にありがとうございました!私の推しお花屋さんです。 https://t.co/XVtib8xtV3
【のぼり企画】
遅くなりましたが、のぼりレイアウトラフのアンケートを取りたいと思います
アンケートはリプにつなげますので、興味ありや保留してる方も投票していただけると嬉しいです
※手描きの文字は正規デザインの時は打ち込みます
【あと3日】書籍『パラレル百景』発売日は3/15です! これはカバーレイアウトラフ。「文字と絵の対バン」ということで現行案に決まりました。ほんとはダブルスラッシュ(//)をWebのプロトコル(https://)や平行を表す数学記号(∥)の連想で使いたかったけど、うまくハマらず断念
今朝も落書きする間がない。
なので今回もTVアニメ「マブラヴ オルタネイティヴ」2話冒頭の大破した「撃震」レイアウトラフ
武にのしかかって来るような圧迫感を出すのにパース的にはかなり大嘘ついてますが、こういう時は見栄え優先なのです。
ダメージメカは無心で出来て楽しい。
#マブラヴアニメ
カラービジュアル1案目と2案目(レイアウトラフ)
1案目はブログでも展開したけど、既に26日は更新済みのため明日朝の予約投稿(ブログは同日に1記事までと制限している)。
同じく以前のLiPPSタペストリーの作業過程です
レイアウトラフ→線画ラフ→線画清書→出来上がりの順ですです
#皆さんラフと完成絵を見せてください
良い機会なので以前のLOVELAIKAタペストリーの作業過程を
レイアウトラフ→線画ラフ→線画清書→出来上がりの順です
#皆さんラフと完成絵を見せてください
余談ですが、フライヤーのボツ案などを公開してみます。
1枚目は最終段階まで候補にあったもので、キャッチも長めです。
2、3枚目はレイアウトラフです。他のラフ画もいくつか描いていましたが、数多のやり取りを経て今回のものに決定しました。ヨシムラ様、貴重なお時間をありがとうございます!
ZZガンダム レイアウトラフ ラフ 清書
最初に出すのはだいたい最初のレイアウトラフくらいです、この後はもう完成品を提出して終わり
実際にガンダムパーフェクトファイルで使われたものはさらに影がついたりしています