レイアウト練習
ヒロイン(男の子)とヒロイン(高身長甲殻類系人外少女)の対峙

このシーンは原作にもあります
これで妄想追加アクションシーンを大体描き終えたので、また台詞付きで話の流れがわかるツリー形式のまとめを上げます

27 286

レイアウト練習
この作品のマスコット異星人カルミアンです(最終的にマスコットどころではない大変なことになる)
天冥の標読者数名の意見を参考にこの幼児体型デザインにしましたが、正解だった気がしてます(カワイイ

8 61

レイアウト練習
ヒロイン(高身長甲殻類系人外少女)のアクショカット⑤

この子の味方としての活躍が原作だと、一巻刊行の5年後の八巻からだったので、映像化する際には顔見せ的なカッコイイシーンが冒頭にあったほうがいい!との思いが、「原作にない追加アクションシーン」を描いた主な動機です

14 160

レイアウト練習
ヒロイン(高身長甲殻類系人外少女)のアクショカット④

9 75

レイアウト練習
ヒロイン(高身長甲殻類系人外少女)のアクショカット③

14 166

レイアウト練習
ヒロイン(高身長甲殻類系人外少女)のアクショカット②

27 243

レイアウト練習
ヒロイン(高身長甲殻類系人外少女)のアクショカット①

31 420

レイアウト練習
やる時はやる主人公のアクションカット②

53 718

レイアウト練習
やる時はやる主人公(本業医師)のアクションカット①
この男、映像化したらこれくらいはやってくれると信じてます

30 567

レイアウト練習
ヒロイン(男の子)のアクションカット③

23 443

レイアウト練習
ヒロイン(男の子)のアクションカット②

30 401

レイアウト練習
ヒロイン(男の子)のアクションカット①
撃つ時に手が逆になってた(アクションの流れの都合で絵を反転したせい)

16 190

レイアウト練習
全高2.5mくらいのロボ、凄くレイアウトに収まりがいい
この4枚気に入ってます

11 77

レイアウト練習
カーチェイスシーンにメッサーシュミットという超小型車を選択
どうも四輪と三輪のタイプがあるらしいですね
どっちも可愛くてカッコいいけど三輪を選択
戦後ドイツ復興期に庶民の足として活躍したそうです
この車体の小ささ、可愛いしレイアウトへの収まりがいい

16 170

レイアウト練習WIP
以上ここまで!全350カットになりました!このあと仕上げます!
うーん、カルミアン、この可愛いデザインで懲罰受けてるシーン描くと絵ヅラがヤバいですね、この後も描くとするとえってぃなシーンも結構あるし、センシティブの使い方覚えよう…うん

24 296

レイアウト練習WIP
異星人カルミアンは原作ファンの人の意見や、他の人のファンアートの傾向も考慮してデザイン案Fで描いてみましたが、正解な気がします
動いたら絶対かわいい

35 299

レイアウト練習WIP
羊の丘、イサリの散歩のシーンです
大きな鯨の背を思わせる、牧草に覆われたなだらかな丘陵と描写されてる場所です

41 439

レイアウト練習WIP
パレードとパーティのシーン
エランカさんは東南アジア系の黒髪褐色美女です
メガネは私の趣味で原作にないので着脱可能にしてあります
ここまでで206カット!

84 818

レイアウト練習WIP
第一部で革命される側の敵役揃い踏みのシーンです
物語の流れに沿って描いていくと、どんどん仮にでもデザインを設定しないと絵にできないので、「とりあえず今はこれで!」という感じで設定しながら描いてます

52 456

レイアウト練習WIP
レイアウト楽しいぃいくらでも描ける
ここまでで冒頭から146カットくらいです

252 2389