//=time() ?>
(ばんきちゃん足短くね?って描き直したものの、塗ってからだったのでそれでも塗り足したつもりが塗れてないレイヤーがあった結果。 一見みえないんだよね…
完成品見たとき、この通り指1本半ぶん蛮奇レッグ伸びたんだなと思ってくだされば… 勿論塗り残しは潰します)
ブースター、レッグ、随伴艦もばっちり
当時資料を基にした資料価値も素晴らしいです
『トリガーハートエグゼリカ』シリーズは権利者のコスモマキア様よりガイドラインも出てますので、気兼ねなく二次創作やskeb依頼できますよ!(ダイマ
https://t.co/TBdlWdTTge
#トリガハートエグゼリカ
#サンマル3品ミキシング
過去作から挑戦できないか探したものの、オプションパーツ含めて3点って以外とむずかしい…
コラボありなら
・30MM ACナイトフォール(コア、レッグ)
・30MM ACスティールヘイズ(ヘッド、アーム、右腕、右肩武装)
・30MM ACオプションパーツセット(左腕、左肩武装)
#ポケ擬
Xレッグ。ニックネームは「ダークX」。
特撮ヒーローのような立ち振る舞いと、ヴィランのようなゲスムーブをあわせもつやべーやつ。爽やか朗らかに挨拶しながら「であいがしら」でドタマカチ割ってくる。
非道ゲス野郎だが、仲間にだけはけっこう正直に友愛を示す。
そういやキルト、レイヤー表示の有無で帽子脱がせたり横のレッグくんを外すという差分は作ったけど、表情を変えるのは何気に初だな
自分にできることは…
既に用意されたものに手を加えることだけなんだ……(知り合いに描いていただいたやつをこっちでいじってる)(許可は得てる)
【まほやく衣装解説】
🌟中央モブ編🌟
ラスティカ恒常SR『響く歌声』より
背景にいる中央の市場のモブは1890年代の服を身に纏っています。特に女性のドレスは[レッグ・オブ・マトン・スリーブ]という膨らんだ袖が特徴的です。