昨日HJさんの星矢撮影行って気づいたんですが、
デビュー作のレディウスがHJさんに掲載されたのが1988年7月号なので、3日前に何とデビュー35年😱

原型師的には商品発売がデビューなのかもですけど、発売日は知らないし💧同月のムサシヤさんの広告で発売中って出てたので、多分その辺😅

45 160

グッスマさん、レディウスのキット化もお願いします

0 1

この作品双子が出てくるんですけど、それがなんとなくリゼロの双子と似てるなーと思って描いたスピカとセネカ

10 33

今日は魔境外伝レディウスOVA の発売記念日(1987年12月1日)!



47 131

80年代はやたらSFアクションが多かったよねえ。『鋼の鬼』のエンディングに使われたのはJ-WALKのデビュー曲「JUST BECAUSE」。12thシングルのB面として復活。このあたり誰の絵が一目でわかるものばかり。『魔境外伝レディウス』はアカバン怖いのでアップできませぬ。

2 4

ヴェノム第六段階……メレディウス。最強のヴェノムにして現行シリーズのメインヴィラン。かつて自分が受けた仕打ちを自身に向けて行う。運命は既に決まっている為、あらゆる事が彼自身に味方している。言い換えると、単に決まった手順を繰り返すだけの存在。自分を全知全能と考えているが、果たして…

6 31

フェルメール・ブルーお疲れ様でした👏✨
深く考えさせられるメッセージ性を含んだ作品で、未だに引きずってしまうくらい衝撃的でした。
皆さんのお芝居も迫力と熱量がすごく、特にメーヘレンとブレディウスの掛け合いは目が離せませんでした。

 

0 7

ヤン・ステーン『悪魔を退治する天使ラファエルに祈るトビアスとサラ』1660年頃 ブレディウス美術館

27 290

pbwで納品させていただきました
『第六猟兵』(C)エルザ・メレディウス/音七香/トミーウォーカー
https://t.co/vOuaMgLOKT

1 1

ラディウスと聞くたびに魔境外伝レディウスを思い出してしまう程度の老害

0 0

モデロイドアンケート
オーディアンとセイムセイム
あと1体はレモンエンジェルの飛龍と言いたいとこだがまあ無理だろうから
大張メカじゃないけどMDガイストかレディウスで悩む😣

0 17

ヤン・ステーン『悪魔を退治する天使ラファエルに祈るトビアスとサラ』1660年頃 ブレディウス美術館

24 223


最初に知ったのはダンクーガだが当時塾だクラブだで中々ちゃんと見れてなかったので、ちゃんと認識したのはレディウスかなぁ

0 1

コロンの世界を作った女神三姉妹
大地の女神フェリウスは長女で魔力も非常に強い羊型の女神。子供っぽい性格。
食物の女神マリウスは次女の猪型の女神。姉御肌な性格。
戦の女神セレディウスは三女で魔力は一番少ないが戦術に長けている兎型の女神。古風な喋り方をする。
女神は瞳に光輪が輝く。

2 5

レディウス!シンクロイド・スリーッ!!
いろぬった

5 16

「魔境外伝レディウス」よりライオット・ジーナスです。#ロボダン

1 10

Here's a poster scan I did of some artwork that came with the LP copy of the Le-Deus anime OVA OST. It's included on the back cover of the album but the poster shows a little bit more of the artwork around the corners than what's shown on the back cover.

9 23