レディオヘッド。若い頃にアルバム「OKコンピュータ」をカセットに入れて聞いてた🎵浅い知識で「いいよねー」とか言い合って。どこか暗くて寂しくてクセになる変な音楽。






3 13

なあこんな感じの緑のクマがマスコットのバンドなんだったっけ???????(レディオヘッドではないことだけは確か)

0 1

OK Computer(1997)
イギリスのロックバンド、レディオヘッドの3rd。
テクノロジーの発展が逆にストレスや孤立感を
生むことを表現した暗い作品で、これを発表するのは
商業的自殺行為だと言われた。
オススメ曲
2. Paranoid Android -悍ましいキマイラ
10. No Surprises -二重窓ガラス

10 74

何度注意してもこのイゾーがレディオヘッドに見える

1 1

OK Computer(1997)
イギリスのロックバンド、レディオヘッドの3rd。
テクノロジーの発展が逆にストレスや孤立感を
生むことを表現した暗い作品で、これを発表するのは
商業的自殺行為だと言われた。
オススメ曲
2. Paranoid Android -悍ましいキマイラ
5. Let Down -エコノミークラス症候群

6 69

ザ・トリックスター(レディオヘッド)
https://t.co/nltxnn9Ve2

レディオヘッドはこの辺の楽曲からハマってったなあ https://t.co/6zzeKTXyn4

0 0

ちなみにレディオヘッドも含めて、私自身が一番よく聴いたトム・ヨーク関連作品って、2007年のファーストソロ『The Ereaser』でしたね。この作品に驚いてレディオヘッドも、ちゃんと聴き直さないといけないなと思った次第。
ケンドリック・ラマーは、やはり『To Pimp a Butterfly』でした。

1 8

クリープでガガッ⚡️のところを待ってるレディオヘッドのギターの人。
思いっきり似てないので文字書いてごまかしてる。

0 2

豚の日でなんとなく思い出した。
レディオヘッドのunofficialなMV。

2 + 2 = 5 + A Wolf at the Door https://t.co/KFs2DpzIkZ より

0 2

オアシス、レッドホットチリペッパーズ、ソニックユース、レディオヘッド、グリーンデイ、アークティックモンキーズ……
自分とは無縁な世界に光が届く
いつか聞いた音楽が耳に馴染む
あの瞬間、俺の世界は変わったのか?

「キミの青春、私のキスはいらないの?」
2巻、12月10日発売!

8 17

12月OA情報】
12/2(木)24:00~ロックの歴史を辿る番組「ロック歴史秘話」シリーズ2 Ep3を日本初放送!今回は 等、アビー・ロード・スタジオでレコーディングを行ったアーティストを紹介!

番組詳細&視聴方法はこちら
https://t.co/Yy3FJiLfyc

2 2

レディオヘッドのサポートアクトへの抜擢やボーズ・オブ・カナダのリミックスなどで話題を呼び、初期より〈WARP〉の屋台骨的な活躍をしてきたミラ・カリックス。映画や演劇のスコア、インスタレーションなどをつうじて精力的に活動を続けてきた彼女の実に13年ぶりとなる最新作https://t.co/GKe8YxeVgq

1 22

ポール・トーマス・アンダーソンとジョニー・グリーンウッドの組合せで好きなのは『ファントム・スレッド』。登場人物の感情が表裏入れ替わる感覚になる物語と相通じるように、美しいジョニーの音楽が平穏にも不穏にも聴こえてくる。レディオヘッドとは違う趣きの才気に脱帽。
https://t.co/aPpy4MRlaX

0 1

本日はミュージック・マガジン11月号の発売日です。

【特集】 レディオヘッド

【特集】 コロナ禍のライヴ・シーンを考える

□ SKYE
□ スネイル・メイル
□ ネオUKブラック30選

ほか

https://t.co/SOvZ4Pf6jH

20 117

『MUSIC MAGAZINE』11月号。レディオヘッド特集:オリジナル・アルバム・ガイドの『OKコンピューター』のレビュー、黒猫同盟とTaiko Super Kicksのレビューを担当しました。#RADIOHEAD     

8 14

10/20発売 ミュージック・マガジン11月号のお知らせです。

【特集】 レディオヘッド

【特集】 コロナ禍のライヴ・シーンを考える

□ SKYE
□ スネイル・メイル
□ ネオUKブラック30選

ほか

80 516

なおParanoid Androidを繰り返し聴きまくる理由はこれです。これのENDテーマに使われていたのがレディオヘッドとの出会いだったので……

0 0

OK Computer(1997)
イギリスのロックバンド、レディオヘッドの3rd。
テクノロジーの発展が逆にストレスや孤立感を
生むことを表現し、レーベルからは
これを発表するのは自殺行為だと言われた。
オススメ曲
2. Paranoid Android -悍ましいキマイラ
5. Let Down -エコノミークラス症候群

15 33