【アストロアーツ 今週の星空ガイド】

🌟火星とアンタレスが接近(未明〜明け方)
🌟水星と金星が接近(夕方)
🌟1/1(土)細い月と火星が大接近
🌟1/3(月)新月🌚/レナード彗星が近日点を通過☄️

▶️https://t.co/gVRZYVvm8p

113 317

天体写真、今年の4枚。M64黒眼銀河(Galaxy Annotatorによるアノテーション付き)、木星(過去最高のシーイング!)、馬頭星雲(冷却CMOSでHα+LRGB撮影)、レナード彗星とM3。迷ったけどこの4枚で。

1 0

流星彗星記念
流れる星と 流れ者の星の共演ですな


2 15

【アストロアーツ 今週の星空ガイド】

🌟12/14(火)ふたご座流星群が極大🌠
🌟12/16(木)おとめ座R星が極大のころ
🌟12/17(金)おうし座67番星、κ星の食
🌟12/18(土)金星とレナード彗星が最接近☄️
🌟12/19(日)満月🌝

▶️ https://t.co/gVRZYVvm8p

185 465

【アストロアーツ 今週の星空ガイド】

🌟12/6(月) レナード彗星+アルクトゥールス
🌟12/7(火) 大雪☃️/細い月+金星
🌟12/8(水) レナード彗星+イザール
       細い月+土星
🌟12/9(木) 月+木星
🌟12/10(金) 小惑星パラスの食
🌟12/11(土)上弦・月面X
▶️https://t.co/gVRZYVvm8p

161 348

夜が明ける前の東の空に彗星が見えるという。地球との再接近は12月12日の23時ごろ。その後、彗星は放物線を描きながら近日点を通過して二度と戻って来ないだろうと言われている。
A1)

0 5

レナード彗星撮影した

1 20

2021.11.6 レナード彗星 (札幌市内)
うちからも撮れました!
双眼鏡でも見えましたよー、札幌の市街地です。

2 55

レナード彗星C/2021 A1のスケッチです。
5cm7倍双眼鏡で4日朝、20cm62倍で5日朝にスケッチしたもの。
3~5日は3日連続で双眼鏡で見ましたが、3日朝7.2等、4日朝6.3等と急増光した後、5日朝は6.2等とほぼ変わらず。小刻みに増減光しているのかも?
https://t.co/DdElpLGb9m
https://t.co/0Rb8lrLHoH

5 41

例のオールドレンズでレナード彗星の撮影に挑戦。
対象物(特に尾)が暗いので、RAW撮影+現像ソフトを駆使してやっとコレ。

Nikon D3200 + SIGMA APO ZOOM 1:3.5-4.5 50-200mm ISO3200 5秒露光×30枚コンポジット・トリミング済み
撮影:茨城県桜川市東飯田 2021年12月05日04時30分頃

2 7

昨日、画用紙を丸めただけの超簡易フードを付けてベランダからレナード彗星を撮ってみたんですが、こんなテキトーなフードでも劇的に迷光が改善されて驚きました。

0 10

今日の未明、レナード彗星を撮ってきた

彗星基準のコンポジットもやってみたら、薄いけどけっこう長い尾が写ってた

昨年のネオワイズ彗星はまともに撮れなかったから、彗星らしい写真が撮れたのは初めて

FRA600 EOS6D HKIR改造

0 6

11月25日未明のレナード彗星と銀河(NGC4631&4656)の接近。今朝は月はあるものの、透明度の高い夜空で、2つの銀河との接近を捉えることができた。暗い夜空なら良かったとも思うが…これが都内の自宅屋上で撮影できることに感謝したい。

61 342