女性の半数が90超えるとか怖すぎる。介護の心得とか認知症患者への接し方とか何でそんなに長生きした人に貴重な労働者を沢山動員して気を使わなきゃならんのだ。合理的な理由がない。日本が海外並の看取り基準になるのいつなんだろう。団塊から適用して欲しい。ねばってロスジェネからとか可哀想すぎる

10 49

黙れ小僧!貴様らにリーマンショック世代を救えるのか!!

ロスジェネ世代より遥かに最悪の世代なのに救済の対象からは外れ

尚且つ自助努力で形だけでも給料は低くとも正社員の職を続けても、後発の恵まれた世代から冷水を浴びせられ続ける。

そんな彼らをお前らが救えるとでも!!

1 2

ロスジェネ世代、行き当たりばったりすぎて人生詰んじゃった😱⁉️
けど幸せに生きられる場所みーつけた!🇹🇭


「#子どもと2人日本脱出タイ暮らし。10年目」
第1回 「ワープアシンママ、日本脱出しました!」
著者:おこめ


🌟本日更新🌟

📖試し読みはコチラから!↓
https://t.co/J4PSNHlklw

4 20

「VRおじさんの初恋」の新作が出たので前作も読み返したら、やはり素晴らしかった。VR、ロスジェネ、ジェンダーレスと「2020年代の空気」を切り取った本作だが、根本には「人は、人に優しくされたいし、優しくあるべきである」というメッセージもあるかもしれないし、無いかもしれない。未読の方は是非

6 13

おお…
90年代後半にクッソ流行したこのスタイル、僕も大好きでよく使ってました。
ロスジェネ世代にはおなじみのフレンズではコートニー・コックスやリサ・クドローがドラマ内でよくやってましたよね。
最近またリバイバルしてるみたいですね! https://t.co/YGHZhzUEDI

0 7

『ストレンジワールド』体育会系ジジイVSロスジェネ農家息子VSゼット世代孫な話ですげー!あげくは完全に気候正義の映画で本当によくできてた。言いたい事は一つだけなのでドラマ部分は物足りないけど一切ダレず、ピンクぶよぶよ地底世界はイカれた映像美。脚本が秀逸。さらっとマイノリティ描写も👍

5 27

何か差別化できるものあったかなぁ…
ロスジェネ世代、超就職氷河期で地獄を見たおっさんですよ。
幼少期のファミコンからずっとゲームにどっぷりです。

4 9

『松宅AFTER』 第39話

底辺でもがく精神疾患を患った就職氷河期世代の物語

0 9

最近の事件を受けて、ロスジェネ世代の1人としてはこの辺のシリーズをもう一度ちゃんと描かなくては。。という変な使命感が生まれている。F100号で描くつもり。時間はない。

38 294

ロスジェネ ふたりはともだち

5 26

うさうさロスジェネ

12 42

瑠璃らぴすさん()のリクエスト、サンタヘミおじとトナカイフィッツです〜

ヘミフィというか若干リクエストとは違うネタになってしまった感があるロスジェネファミリー……

2 19

パイレーツオブロスジェネ 隻腕のフィッツと流れ者ヘミくん

7 28

ランキャロとお茶会と例のパイ。ロスジェネ組は巻き込まれ。史実とか地方とかを横においてただのネタとして見てもらえれば……(パイ調べたんですが食べれば美味しそうと思いました)

39 103

今夜の弊館
中庭のロスジェネ組良いね☺️
エントランスのもきち先生としゅーせーの話題はしませーの事かな?

0 2

『VRおじさんの初恋』読んだ。ロスジェネ世代の孤独な男性がVR世界で出会った見ず知らずの人物に恋をする物語。主人公男性の現実世界での立場や容姿を極端な設定にしたことで、仮想世界での恋愛という題材が引き立てられている。VRと現実との切り分け方など、一本筋が通ったユニークな作品だった。

5 26

マイナーマクロス

貴方/貴女はマクロスジェネレーションを覚えていますか?

3 10

ロスジェネなつやすみ(気が早すぎ)

8 44