・本能のままクリア
・パーツアイテムフルコンプクリア
・特殊武器フル活用クリア
・初期装備バスターだけクリア(X2とX4だけできた)
・漫画版追体験プレイ(ヘッドパーツはイグリードさんに認めてもらってから入手する)

永遠に遊べるXシリーズ(個人の感想です

13 60

当時はロックマン8とX4でアニメが流れて
凄いワクワクしました!

0 11

ロックマンX4は今日で25周年おめでとう🎉

ゼロ→エックスの順で遊び
後輩と悲しいすれ違いになるのか😭
そう思ってたら まさかの・・なんでもないデシ

0 20

ロックマンX4とロックマンDASHが特にお気に入り
特にDASHに関しては、イラストも描いてるし
全然伸びなかったけどプレイ実況動画上げたくらい好き

0 7

度々言及していますが、「ロックマンX サウンドBOX」にて一部製作協力、後の「ロックマン サウンドBOX 2」では曲目&音源監修を担当させて頂きました。

長年応援していただけに、カプコン担当者様からご依頼頂いた時は胸が熱くなりました。今でも良い思い出です。

1 19

PS・SS版X3のOPで一瞬だけ初期状態に戻るゼロ

18 52


3DSのバーチャルコンソールでのロックマン2が初プレイと遅めではありますが歯応えのある難易度、聞き飽きないBGMに一瞬で虜になりました。
ニコニコの替え歌や某倒せないもとてもいい思い出です。

0 4

ロックマンゼロのラスボス
ロックマンシリーズラスボス史上最カワ!

もうシチュエーションからアツすぎて、戦闘開始からションテンガリアーMAX状態でプレイしてた

勝利後、ゼロが「弱いな」って言ってからのやり取りも最の高。エックスも弱いと言われてブチギレw

0 0


X2とX4とDASHシリーズが好きです(*´ω`*)
|ω・)DASH3の為に3DS買ったのはほろ苦い思い出…

0 8

ロックマンでRPG!街を駆け巡る楽しさ!遺跡で宝物を発掘しながら謎解き!モブすら個性ある表情豊かな登場人物達!ED曲が流れた時の感動…今でも大好きです!!

21 98


シリーズのせいでちょっと特殊なフェチも増えたけど、シリーズのおかげで今がある。
思春期にロックマン~ロックマンXあたりに触れていた事でSF作品に興味を持てた入口なのは間違いないかな。
そしてロクゼロの影響はすさまじかった。

21 49

ロックマンX8

シリーズ完全復活を予感させる出来栄えだったと思うが、以降のナンバリングが出ることはなかった…。

ラスボスが初めてアイツじゃなくなったのも新シリーズの予感がしてたんだけどなぁ…。

Σブレード装備の黒ゼロが凶悪すぎてw

0 3

ロックマンエグゼを見たのが全ての始まりでした。
幼少ながら、腕が丸々銃になるイカした武器を持つこいつは何だ!?となり、そこから初代、ゼロ、ゼクスとのめり込んでいきました。
スマブラでも単独でVIP到達させたくらいには大好き

1 5

物心ついた時にはもうロックマンX大好きでずっとやってたなぁ…てかTwitterのトレンドでこんなタグ出てるってだけですげえって思った

1 1

Xで波動拳、X2は昇龍拳って来たから、X3は竜巻旋風脚か?と思いきやまさかのビームサーベルが使えるというのに衝撃を受けた。
(当時知らなくて友人に教えてもらった覚えがありますw)

あとはX4とGBCのX2ソウルイレイザーのアイリスがめちゃくちゃ好きでした…

0 1

ロックマンDASH

めちゃくちゃ面白かったなぁ。
2も良いけどボリュームがなぁ。
1の箱庭感が好き。

「あなたの風が吹くから」

0 2



子供のころロックマンエグゼに熱中して、ヘルメットにハンガー着けてカーテン剥がして身につけてフォルテ!!ってやってたら先生にしばかれた懐かしい思い出…

0 3


難しくても諦めずに挑戦し続ければクリアできるどころかめっちゃ上手くなれるということを教えてくれたし、
大人になってもプレイし続けたことで友達も何人もできたし、
ボスキャラ応募に何枚もハガキを送ったあの頃が今のお絵かきにも繋がってる気がします。最高。

3 15


GBAで声有りでこれだけの豪華声優陣だったゼロ4が1番思い出深い(◜ᴗ◝ )
このソフトおかげでゼロシリーズ、ゼクスシリーズ、ガンヴォルトに至るまでハマらせてくれた作品😌

1 9