おはようございます。
1月が誕生日だったアーティスト。ロッド・スチュワートのデジタル似顔絵です。メイキングでお楽しみください。ハスキーでセクシーな歌声が特徴のロックヴォーカリストでしたね。
どうぞ、良い一日をお過ごしくださいませ。
https://t.co/UDkYXxJM2C

4 167

昨日はロッド・スチュワート(77歳)の誕生日でした。
今から50年前…彼が27歳の時に発表したアルバム『Never a Dull Moment』のオープニングナンバー「True Blue」は、ロッドと盟友ロン・ウッドによって共作された…(佐々木モトアキ)https://t.co/9TV11MFaNy

17 60

本日1月10日は、#ロッド・スチュワート の77回めの誕生日。今なお活躍中なのは、嬉しい😆

さて、リチャードによると、ロッドよりもカーペンターズはこの曲を早く録音していたそうだ。
ただし、リードボーカルは入っていないらしい。

0 16

⛵️ 『Summer of 85』
オンライン試写で拝見。美しい映像、鮮烈で儚い恋。ロッド・スチュワートの「Sailing」がとても印象的。このシーン大好き。8/20(金)公開。

121 633

今日は仕事が休みだったので70〜80年代の洋楽を聴きながらのんびりと休養しました🎶




2 27

【音楽】カセットサイズ・ピンナップ
雑誌から切り取って音楽用カセットテープのケースに入れて飾るラベル(シャネルズ、ロッド・スチュワート、八神純子、佐野元春)
出典:1981年(昭和56年)6月音楽之友社 週刊FM別冊・HiFi Music Boy 第5号(経年劣化による汚れあり)

1 1

はぴば~
ロッド・スチュワート様🎉🎉🎉

0 4

おはようございます、ロッド・スチュワートです(大嘘) 燃えよ青春🤣

今日は休みなので、部屋の掃除とゴミすぐ出せるように分別したりあとはバイク洗車すっかなあって思います✨
昼飯はうどん、晩は日曜すっかり定着している焼肉の予定🌞

この二人とツーリングしてえなあ✨
んじゃ今日もよろしく💪

0 22

ロッド・スチュワート

ミュージシャン🇬🇧
70年代〜現代も活躍中。
見た目はとんがってるが、甘いハスキーボイス、聴きやすいメロディ、ミリオンもあるけど佳作良作が多い。
特にメロディが美しい曲をお勧めしておきます↓

Maggie May
https://t.co/qwMpqNCcGB

0 1

MUSIC LIFE 1980年12月号●表紙:特集=デヴィッド・ボウイ●ロッド・スチュワート/ピーター・クリス/マイケル・シェンカー/クラッシュ/ザ・カーズ/デフ・レパード/他入荷 https://t.co/3AlYyzVJyD⇦こちらからご購入になれます。文献書院&ブンケンロックサイド出品中

2 1

ロッド・スチュワート

「I WAS ONLY JOKING 」

いい曲ですよね。
大好きです。

今日もおつかれさまでした。
素敵な夢を見てくださいね。

https://t.co/f5PI1Dpcta

3 52

♫FM79.7MHz Radio Kishiwada
水曜夜9時からの「Take It Easy!」
ソロ・デビュー50周年を迎える
ロッド・スチュワート
ウィズ・ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
(デラックス・エディション)pickup!
お聴き逃しなく
ご期待ください。
https://t.co/ohPDWKgqYT
あなたの人生にロックンロールを!

2 2

ロッド・スチュワートとロン・ウッド〜ロンドンのパブで語り合った一夜

6月1日はロン・ウッド(72歳)の誕生日です。二人はすぐに打ち解け、ポートワインとブランデーを飲みながら数時間話したという。
https://t.co/qFj5lbanmS

59 156

今日はロッド・スチュワート(73歳)の誕生日です。彼が27歳の時に発表した曲「True Blue」からは、華々しい成功とかけ離れた感情、そして自分の“生い立ち”への意識が描かれているかのようだった。そこからは若くしてスター歌手となった男の自信と自嘲が聴こえてくるようだ…
https://t.co/9TV11Mn1zq

99 211