オーロンゲ(キョダイマックスの姿)
英語名:G-max-Grimmsnarl
図鑑番号:861
分類:ビルドアップポケモン
タイプ:あく/フェアリー
高さ:32.0m
重さ:???.?kg
特性:いたずらごころ/おみとおし/わるいてぐせ(隠)
キョダイマックス:一部のオーロンゲが戦闘

0 0


オーロンゲ
英語名:Grimmsnarl
図鑑番号:861
分類:ビルドアップポケモン
タイプ:あく/フェアリー
高さ:1.5m
重さ:61.0kg
特性:いたずらごころ/おみとおし/わるいてぐせ(隠)
進化:ベロバー→ギモー(レベル32)→オーロンゲ(レベル42)

0 0


ギモー
英語名:Morgrem
図鑑番号:860
分類:しょうわるポケモン
タイプ:あく/フェアリー
高さ:0.8m
重さ:12.5kg
特性:いたずらごころ/おみとおし/わるいてぐせ(隠)
進化:ベロバー→ギモー(レベル32)→オーロンゲ(レベル42)

0 0


ベロバー
英語名:Impidimp
図鑑番号:859
分類:いじわるポケモン
タイプ:あく/フェアリー
高さ:0.4m
重さ:5.5kg
特性:いたずらごころ/おみとおし/わるいてぐせ(隠)
進化:ベロバー→ギモー(レベル32)→オーロンゲ(レベル42)

1 2

【お知らせ】 2月21日発売のポケモンカードゲーム 『スターターセットex マリィのモルペコ&オーロンゲex』にて 「マリィのチョロネコ」を描かせていただきました!
何卒よろしくお願いいたします!

42 351

【おしらせ】本日2月21日(金)発売 スカーレット&バイオレット スターターセットex 「マリィのモルペコ&オーロンゲex」に収録されている「マリィのズルッグ」のイラストを担当しました!

40 301

2月21日発売のポケモンカードゲーム『スターターセットex マリィのモルペコ&オーロンゲex』にて「マリィのズルズキン」を描かせていただきました!よろしくお願いします!!

21 122

ヒト化 
久々に描いたらロンゲの解釈が変わっててビビる

28 502

武器種:
ベロバー → ヤリ
ギモー → 剣
オーロンゲ → 大剣

解説↓

9 171

ベロバー・ギモー・オーロンゲモチーフの武器(ポケモン)

125 1203

夜になったら寝る前のうろおぼえポケモンをちゃんと資料見て描くぞ オーロンゲも

0 2


三日目
つなぎロンゲくん

8 51

コミケWEBカタログに、新刊情報(見本)を載せました。
8/11(日)「GK企画」東3 イ-32b (キャプテン翼)
8/12(月)「英国犯罪博物館」東3 ウ-48b (評論・情報)
新刊は、5月に出した「ロンゲスト・ドリーム」と「消えた(キャプテン翼)オンリーイベントの話 追加版4」の2冊。カットもカラーにしてみました。

8 20

おだやかおっとりと割と元気いっぱいの好対照にみえつつ超ロンゲで紐系が多いという共通点?がある気がする二人

お弟子がはらはらしてお菓子の差し入れをしてるかも。

ぶんあるの大御所チームはお菓子やらお茶やらが好きな人多いような気が…

118 314

5/4 Super Wingマーケット「GK企画(ごーるきーぱーきかく)」東2チ27b で参加します。新刊は『ロンゲスト・ドリーム』原作漫画最終話予想を描いたギャグ漫画、原作キャラ設定が昔と今で違ってるネタ、Jrユース編アニメ漫画、グッズについて描いたエッセイ系マンガなど、ごちゃ混ぜバラエティ本です。

27 63

津あの漫画では不遇気味なやられ役オーロンゲくん…
オルティガもすまねえ!

4 25

『ザ・ロンゲスト・ロード・イン』は’03年発売のCD『無敵超人ザンボット3 & 無敵鋼人ダイターン3 総音楽集』にボーナストラックとして収録されました。ちなみに作詞は井荻麟(いおぎりん)名義ですが富野監督のことです。

42 222

『ハッシャバイ』は『ダイターン3』のイメージソングとして’80年発売のレコード『ザ・ロンゲスト・ロード・イン/鈴置洋孝_破嵐万丈』に収録され、ミハル役の間嶋里美さんが歌っています。’85年放送の『Zガンダム』の挿入歌としても使用されました。

91 412

いわゆるなポーズをさせてみたけど、どうなんだろう?こういったキャラってロンゲのイメージが無いので多少いじりたいんですが、どういう髪型のイメージです?

0 2