ロンバケは新大橋の近くで撮影してたよ〜。江東区側でね。

0 4

大瀧詠一のロンバケ好きだけどこのイラストすごいカッコいい👍

0 4

ロンバケ!サンパウロ!
サークル名:RH
https://t.co/AcZqrv3aPN

はじめまして群青
サークル名:apia
https://t.co/mocNqkYwYU

一緒に住んでるあかれん さよならの話(おまけ本付)
サークル名:墓
https://t.co/z10SWhBTyy

0 0

録画していたBS「HIT SONG MAKERS」やっと見た
裏話満載で面白かった
永井博さんがロンバケのジャケットに自分の絵が使われてるのを知らなかったとか、山下達郎さんも永井さんに依頼したかったけどロンバケが売れすぎたためFOR YOUが鈴木英人さんになったとか、両方超有名なジャケットなのに意外だった

7 146

【書きました】


で主演中の木村拓哉さん。

過去作をどどっと振り返りましたー



木村拓哉さんの髪型遍歴はメンズヘアのトレンド遍歴!『あすなろ』『ロンバケ』『HERO』懐かしドラマで振り返る |

https://t.co/F1vmbolMGj

92 328

ロンバケっぽーいって思ったけど、ちょっと違った😓本家はここまでくっついてなかったわ💦

0 2

【女性向 排球 新書/補書上架】

キョーダイ!!
社團:ピスエン
https://t.co/jXANSMoguJ

Happy 25th Birthday TOBIO!
社團:RH
https://t.co/KEwmVQ4buM

ロンバケ!ローマ!
社團:RH
https://t.co/stIKLtsJsb

ロンバケ!サンパウロ!
社團:RH
https://t.co/AcZqrv3aPN

0 1

ロンバケも好きだけど、ここら辺も好き😆

3 28

YAOI Doujinshi ロンバケ!サンパウロ! by Warabi

CircleRH✨

Kageyama Tobio x Hinata Shoyo - Haikyuu!!

🐙buy in: https://t.co/btbRVaoTKq

1 8

今日は大瀧詠一さんの命日です。
81年、ロンバケに出会わなければきっとはっぴいえんどもビーチ・ボーイズもフィル・スペクターも素通りしてたでしょう。

NIAGARAよ、永遠に🎵

1 33

今朝の検温は35.6°
ロンバケ明けて出勤in the morning sun🚃
夜に向けて徐々にテンションを下げてたっぷり寝た🛌💤せいか、寝覚めも快適です。
いい感じで過ごせたロンバケでした。
これから年末年始モードで動かないとです。
師匠🐈‍⬛も見送ってくれます。

おはようございますフロム名古屋。
(^ω^)

0 16

今朝の検温は35.6°
働かない日の初日。
今シーズンのロンバケは今日からですが、最初の3日は実家の所用に。
メインイベントは22日なので今日明日はゆるりと。
今シーズンはいつもと違う形で思いのままに過ごそうかと思ってます。

おはようございますフロム実家。
(^ω^)

0 11

YMOと『ロンバケ』をフィルターにした、軽さとなめらかさとギミックとユーモアがちりばめられた4曲であるが、それでも“この4人でしかできない音楽”が解散から13年、“73・9・21”から12年にしてその存在の裾野を、当時想像などもちろんつかないほど広げていたことを実感した。 _湯浅学(2014/RC)

4 98

キムタクと、ロンバケおばあちゃん

1 14

とらの通販ページできたので
■10/10 RTS/ミラコン新刊「ロンバケ!サンパウロ!」B5/44pg/600円(会場価格)ほのぼのギャグ影日本。2021年にサンパウロにいったトビヨとショヨの短編集的な感じです。※10/10の会場頒布分のみおまけポスカ付
https://t.co/R650cyFPR1

68 369

2011年2月8日のインタビューでの、大滝さんのコメント

「82年10月にデジタルが出るでしょ。CD番号35DH-1。(ロンバケの)マスターサウンドはあれのデジタルマスターをアナログ化しただけだったらしいんだ。だから異常に音が悪い」

13 67



トップ10に突入したという事で自分のリストから何がランクインするかな
ロンバケ確定、あとはSmithsとPixiesぐらいか

1 32

HAPPY BIRTHDAY ‼️ 🎉💐


出逢いはロンバケですが、はっぴいえんど時代も大好きでっす🎵

1 17

【フェア】
大滝詠一『ロンバケ』発売40周年記念企画ジャケット・アートワークの「コラボレーション・ポスター」。
本企画のためにイラストレーターわたせせいぞうが描き下ろした"HEART VACATION"の版画作品を321枚限定で販売いたします。
会期:6/21(月)~7/25(日)
場所:蔦屋書店3号館2階音楽フロア

7 26