昨日はロッド・スチュワート(77歳)の誕生日でした。
今から50年前…彼が27歳の時に発表したアルバム『Never a Dull Moment』のオープニングナンバー「True Blue」は、ロッドと盟友ロン・ウッドによって共作された…(佐々木モトアキ)https://t.co/9TV11MFaNy

17 60

🥊秋の も大興奮⚡

📺10/4(月)よる9:00 
🏆クルーザー級8回戦
ジェイク・ポールvsタイロン・ウッドリー

📺10/10(日)午前11:00
🏆WBC世界ヘビー級タイトルマッチ
タイソン・フューリーvsデオンテイ・ワイルダー

注目選手情報はファンクラブサイトで
https://t.co/eiel0fLkSg

6 42

どーでもいいキャラ紹介37
【スギノ・ロン・ウッド】第12話登場

珍しくまものキャラ。花粉すごいって設定だけで登場した結果 キャラとして全く使えず ほぼ放置。
以後 新まもの考案に対しイップス状態となった作者が思いつく新キャラはおっさんばっかに。

キッズ読者よ!今後もまものは登場しないぞ♥

1 3

The Rolling Stones『Black and Blue』1976年発表。ミック・テイラーに替わりロン・ウッドが参加した初の作品。ファンキーな「ホット・スタッフ」で始まる本作は、「Fool to Cry」「Memory Motel 」の2つのバラードが印象的。個人的には「Hand of Fate」「Hey Negrita」「Crazy Mama」あたりが好きだ。

7 79

続 Happy Birthday Ronnie Wood!
いや、やっぱ、最高傑作はこっちかな?
「もしも赤塚不二夫先生がロン・ウッドを描いたら」

9 35

ロッド・スチュワートとロン・ウッド〜ロンドンのパブで語り合った一夜

6月1日はロン・ウッド(72歳)の誕生日です。二人はすぐに打ち解け、ポートワインとブランデーを飲みながら数時間話したという。
https://t.co/qFj5lbanmS

59 156

ロン・ウッド可愛いかった

1 8

絵チャ
ニコ・ベリックとタイロン・ウッドリー

9 18

2011年の作品。
当時、ロン・ウッドの大ファンのフランス人(10代の男の子)とネットで知り合って、その子からロンのファンサイトを作るから、アイコンの絵を描いてって頼まれて、引き受けたのがこれ。現在もまだ使ってくれている。

1 3

2009年の作品。
もしも赤塚不二夫先生がロン・ウッドを描いたら。
   

7 16