//=time() ?>
後せっかくの遠出なので行きたかった喫茶店、喫茶宝石箱さんに行ったりロートレック展を見たりしましたー!いろいろ盛りだくさんで楽しかったり自分の作品の拙さに落ち込んだりいろいろテンションジェットコースターな1日でした。次も頑張ろ
【1月17日(日)まで!時を超えたアートとの出会い🚢🌛】
芸術家たちの新しい感性とヴィジョンが生まれた1894年を軸とした「1894 Visions ルドン、ロートレック展」が、三菱一号館美術館にて1月17日(日)まで開催中。
https://t.co/WCKEKRw3Lv
【躍動する時代の息吹 💐🕯】
芸術家たちの新しい感性とヴィジョンが生まれた1894年を軸とした「1894 Visions ルドン、ロートレック展」が、三菱一号館美術館にて1月17日(日)まで開催中。
https://t.co/WCKEKRw3Lv
【躍動する時代の息吹 💐🕯】
芸術家たちの新しい感性とヴィジョンが生まれた1894年を軸とした「1894 Visions ルドン、ロートレック展」が、三菱一号館美術館にて2021年1月17日(日)まで開催中。
https://t.co/WCKEKRw3Lv
「1894 Visions ルドン、ロートレック展」
美術館久しぶり✨
オディロン・ルドン
アンリ·ド·トゥールーズ=ロートレック
の2人をメインに1894年頃に活躍した画家の作品展。
初めの部屋、ルノワールの描く少女は可愛らしいね💕
山本芳翠は日本の童話を西洋絵画技法で描いてカッコ良かった🌟
記念すべきロートレック展のポスターは、三菱一号館美術館ロゴ、そして当館10周年ロゴも作ってくださった服部一成さんによるデザインです!ポスターは当館異例の全4種類。これらのポスターを特別にぬり絵にし、コンテストも開催しました。その際ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!