//=time() ?>
最初この歌を聴いたときには「ワイルドサイドを歩け」というタイトルの割には静かな曲だなぁ、と思った。
今、その詩の内容がわかって聴くと、このアレンジの意図がよく分かる。
凄く適切だ。
https://t.co/mKYkWe4PWa
ハリスさん、こんにちは📻☀️
昨日、久しぶりに開いた本「ワイルドサイドを歩け」のページがDrugの話!
朝昼晩飲んでますよ…って風邪でダウン中の自分はMedicineか!
ウソみたいな本当の話💊
静かに聴いてます🎧 #alexjfn
(^u^)毎朝5時起床の6時発の出勤をしているがゆえにAMラジオの怖さを知る。
かつて某局の朝の音楽番組ではキング・クリムゾン『21世紀の精神異常者』やルー・リード『ワイルドサイドを歩け』を当たり前のように放送していた。朝から放送事故かよ、と1日の始まりから気分が高揚したものだ。
ブラジルコーヒーを後にしその足でHunny-Bunnyへ。スーマーさんのトークライブ。レコードを聴きながらら合間にマスターとスーマーさんのトークを。最後にスーマーさんのライブ。「ワイルドサイドを歩け」の日本語カバーが特にじんわり沁みました。
初めて聴いた10代の頃、何てロックでカッコいいタイトルだと思ったが、後に訳詞を見て性的マイノリティの事を歌った曲だと知って凄く関心した。こっちは休日仕事なのに「ワイルドサイドを歩け」とルー・リードが歌ってる。すると黒人娘たちが…
#walkonthewildside
#loureed
#lgbt
#イラスト
#illust