狩人: 風間さん
狩人ってことで、色合いと雰囲気でジュナイパーに速決めです。

ブレバ持たせ忘れて、厄さん の草壁ちゃん突破できなかったのは忘れられない😂

持ち物はチョッキです。

0 0


妖狐: 出水。
キュウコンとかフォクスライとか他のキツネポケモンと悩んだけど、
化けれるってことでゾロアークを採用しました。

人狼 遊真君に化けて選出することも多かったです。
持ち物はタスキ。

0 0


騎士: 太刀川さん。

騎士、剣二つあるってことで、ニダンギル⚔
実はこのニダンギル、第二回のワーポケでも使用してた個体です。

実は、今回1回も選出しなかった。
持ち物は奇石。

0 3


賢者?なのかな: オッサム。

賢者ってな訳で、知恵を司るユクシーを採用。
メガネ👓付けてないけど、嫌がらせ眼鏡らしく嫌がらせ戦法ですわよ。

持ち物は満腹のお香で、トリックして相手のエースの足止めも狙いますぞ✨

0 0


頑張ってリーグカードもそれっぽくしてたので伝わってたら嬉しいですʕ•ᴥ•ʔ

〜比較〜

7 8


ニノハミと共に遊ぶぞい!

TN:コオリッポ(やくるぽのサブ垢)
コンセプト:二宮匡貴(ふざけてる)

久しぶりに大会記念のイラスト描いてる。大会までに完成させる予定。
また、二宮だな…

2 7


今回のコーデは、推しキャラであるN様風コーデだったのです。
アニポケでは、迅さんと同じく中村悠一さんが声優さんです。

1 4


DPシリーズで登場したサトシの最大のライバル、シンジの兄 レイジさん。
あまり知られていないですが、実は唯我と同じ声優さん、柿原徹也さんなんですよ!
バトルピラミッドでの回想シーンから、ドラピオンを選びました。

ほぼ全試合で選出したもう1匹のエース。

0 4


カキに続き、SMシリーズで登場したグラジオくん。嵐山さんと同じ、岡本信彦さんが声優さんです。

ほぼすべての試合で、メテオラ(ジュエル大爆発)が炸裂した。
今作でなくなってしまった追い風があるのは、やっぱ強かった。

0 3


アニポケSMシリーズで登場したカキ。出水くんと同じ、石川界人さんが声優さんです。
手持ちポケモンからはバクガメスを選びました。

ワイドガードやらサポートが非常に重宝しました。
アローラから連れて参りました。

0 3


今回のコンセプトは、ワートリとアニトリの共通の声優さんに着目して編成してみました!

修くんと同じ梶裕貴さんのキャラから、XYで登場したシトロンくんです。
手持ちの中でも特に印象が強いレントラーを、カロス地方から連れて来ました! https://t.co/JuEjLVvpDj

1 9


つるぎ座⚔
A級のA級によるA級のための木虎。

聖剣士→剣ってな訳で採用された準伝説ポケモン。目つきで気に入った。
木虎ちゃんはサポートも上手いから、ステロ起点役にチョイスした。

持ち物は、絶対仕事するための気合のタスキ。

0 4


奈良坂:ミロカロス
犬飼に続いて、イケメンに女性的なポケモンを当てました。せっかくだからと色違いを狙ってみたところ、まさかの菱型色違いが出た上に進化前が三輪隊カラーでビビりました。小南ちゃんに続く菱型色違いです。ウルボなのはたまたまです。リプ続く↓

0 2


すみはる:アシレーヌ
自作小説の犬飼のアシマリネタがきっかけです。
オスで美女=美男子だからありでしょ?
シングルでは不遇な隠れ特性【うるおいボイス】はダブルではすごい生きるということを知って採用。かがみんと組んでの『りんしょう』コンボがこだわりです。

0 2


てつじ(パッチラゴン)
サカナ化石は風間、トリ化石は荒船って自分の中で決めてました。(決めてます)
元々シングルでの受けサイクル型なので素早さは低いけど、ある程度耐久あります!(特に特防側)。蓄電サイクルできたけどそもそもの読みレベル…

0 2

ちなみにインテレオンの持ち物の光の粘土は、このシーンから思いついたのだ。

両壁はエスクードで、基本サポート役。
身代わりで体力削って、ガイストの激流ハイドロカノンぶっ放すつもりだった。

残念ながら1度も選出してない‥‥。

1 4


お疲れ様でした。
楽しかったです!!
まさたかあまり活躍出来なかったけど、ダイアイスしたからよしです。
(記念絵載せます)

2 19