ジオラマエフェクトで過去の失敗を隠蔽&白のままでも良かったがどうしても地層を塗りたくて仕方ないワイww下地が少し見える方がそれっぽいんでCONTRASTとSHADEのみを使う。
もし炭治郎がいれば「ンヌ坊、初心者なのに気付いて偉いぞ!」と褒めてくれるはず( ´艸`)

1 19

【#ウォーチェスト】
各駒のメタルタイルが痺れるほどカッコいいアブストラクトゲー。盤上にある陣地を4つ自軍が占領すれば勝ちだが、各駒の特殊能力が秀逸で色々な戦略が楽しめる。1vs1か2vs2のいずれかで遊び、言語依存はあるもののアイコンで分かる範囲。これは欲しくなっるぅ~( ´艸`)

2 35

【#天下鳴動】
同人作ながら話題になった、ダイスを用いたエリアマジョリティゲー。各エリアにランダムに置くVP(勝利点)を取るよう自駒をより多く置きたいが、置く場所と数はダイス目が決める。得点処理はVPの低いエリアから行い、各エリアの勝者は隣接する地に援軍2コマ配置が熱すぎる!!

5 46

【キャントストップ】
世界観を具現化できるボードゲームにとって、盤の絵柄やコンポーネントは超~大事!!!これは友人がわざわざ海外から買ってきてくれたモノやけど、冬山を登頂すっか逃げるかが脳天直撃にイメージできて、ディモールト(とても)良いぞぉぉぉ!!!

25 101