//=time() ?>
「姉」から最後の電話があった。「ごめんね。弟が浮気して」。元カレとは高2まで4年間もつきあった。彼の姉とも仲良くなり、姉妹みたいに2人で出かけることさえあった。一人っ子だから、信じられるきょうだいがほしかった。泣けてくる。彼の裏切りは許せない。大切な「お姉ちゃん」を奪ったことも。
最初に彼とお話したのは園児の頃だ。一人っ子の私にとって、彼だけが友だちだった。来年からもう中学生。ね、ずっと親友でいられるよね? 「僕らはそろそろ終わると思う」。何で? 「子どもの季節が過ぎるから」。好きな子ができちゃったの? 「違うよ。君は僕で僕は君。イマジナリーな存在なんだ」
「10月5日 晴れ」(初出2020.10)
10月のおさきた。
付き合ってる2人。
おさむのたんじょびに上げた。
これ描いた当時はまだ家族構成が判明してなくて🌾さんはずっと一人っ子だと思ってた…のでこんなセリフ言ってます。
この2人で🛁せっ……の薄いbook出したねえ…😌
#おさきたのひととせ (再掲)
おはようございます🌸
今日は、いい天気ですね❗️
来月からの絵本のシナリオコンテスト用のシナリオ、そろそろ書き出し始めようと思います✨
画像は過去のリクエスト絵です🌸
ちび虎とワタルくん💖
一人っ子だから、この状況はちょっと嬉しいかもと思いつつ、描きました✨
(ギャングスタ編妄想)
家元がソフトクリーム食べたことなかったらいいなという妄想
一人っ子なのでこういうきょうだいと絡むのも初めてだったらすごくいい
進捗 5月終始こんな感じのバンド本持っていきます(無事完成すれば) 🐯くんがギター初心者だったり一人っ子ぽさ発揮してるので解釈違いです!て方はご注意ください〜!残り頑張るぞ
(「ナンネル姉さん」史実よりもかなり悪どい味付けをしてしまっているけど、嫌いにならないでね
私は悠々自適の一人っ子人生だったけど、でもきっと世界中のどこかには絶対「ナンネル姉さん」みたいな人達は居るんだと思う)