//=time() ?>
【バイオショックインフィニット:マルチ】
バイオショック第三弾。
今までは海中にあるラプチャーと呼ばれる建物が舞台だったが、
今回はなんと空中都市!飛び回るのがめちゃめちゃ楽しい!
ストーリーも本当面白いので是非是非!
#一日一回おススメ
#家で過ごそう
#バイオショックインフィニット
【テイルズオブリバース:PS2/PSP】
テイルズシリーズの中でも、
民族差別問題を主軸に置いた珍しいお話。
人類が直面してきた人種や民族差別の鋭い所を突く、
センシティブなストーリーが考えさせられる。
今こそプレイしてもらいたい一作
#一日一回おススメ
#家で過ごそう
#テイルズオブリバース
【ワイルドアームズ5:PS2】
西部劇+銃+ロボ+SFって感じ。
キャラモデリングも良き、
ストーリーも良き、
バトルシステムも良き、
音楽もザ・ウェスタン!って感じで
悪い所が見当たらないゲーム。
超おすすめ!
#一日一回おススメ
#家で過ごそう
#ワイルドアームズ5
【真・女神転生 NINE:XBOX】
割と知ってる人が少なさそうなメガテンシリーズ。
仮想空間が舞台で、悪魔がいちいち可愛い。
ストーリーも先が気になるとてもよくできたお話!
XBOX専売だったのが不人気の原因だったのかな…とても面白いのに…。
#一日一回おススメ
#家で過ごそう
#真女神転生NINE
【GRAVITY DAZE:PS4/Vita】
重力を操れる主人公キトゥンちゃんが主人公のアクションゲーム。
スチームパンク風味な街を重力を無視して縦横無尽に飛び回れる。
ただ、かなりぐるぐる画面が回るので3D酔いには注意。
あと猫可愛い。
#一日一回おススメ
#家で過ごそう
#GRAVITYDAZE
【ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド:Sw/WiiU】
ゼルダのガワをかぶったオープンワールドゲーム←
おおよそ何でもできてしまう、自由度高すぎ。
先が気になるストーリーはもちろん、地図を埋めていく快感もたまらない。
#一日一回おススメ
#家で過ごそう
#ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド
【ひぐらしのなく頃に:マルチ】
フルメディア展開されたので知っている人も多いと思うが、
あえて原作をお勧め。
絵柄を受け入れるのに時間がかかるかもしれないけど、
出来としては原作が一番最高。
今でも思い出すだけで泣いちゃうレベル。
#一日一回おススメ
#家で過ごそう
#ひぐらしのなく頃に
【タイムトラベラーズ:マルチ】
428の20年後を舞台にしたゲーム。
タイムトラベルを繰り返しながらより良い未来に向けて進んで行く群像劇。
ストーリーもよくできており、とても楽しい。
特に最後は…
ノベルゲー好きにはお勧めしたい一作!
#一日一回おススメ
#家で過ごそう
#タイムトラベラーズ
【Astroneer:PC/PS4】
宇宙の色んな星を探索して自分の基地を作る楽しいゲーム!
ストーリーはほぼないけど、
色んな素材を集めて機械を作るのが楽しい。
ファンシーな宇宙を楽しもう!
#一日一回おススメ
#家で過ごそう
#Astroneer
【VA-11Hall-A:PC/SW】
バーテンダーの主人公になって、
一癖も二癖もある客を相手にするゲーム。
とにかく会話が楽しい面白いえげつない←
ストーリーもよき!真エンドはとっても清々しい気持ちになれる(*´ω`)
後とにかくキャラが濃い、濃すぎる。
#一日一回おススメ
#家で過ごそう
#VA11HallA
【シャイニングフォースネオ:PS2】
アクションRPGなんだけど、やたらと大量に出てくる敵を倒すのがとても楽しい。
しかし、簡単に倒せない強い敵もそこそこいて意外とコシがあるゲーム。
ストーリーも王道ながら感動するし楽しい!
#一日一回おススメ
#家で過ごそう
#シャイニングフォースネオ
【Horizon Zero Dawn:PS4/PC】
アーロイさんと一緒に機械でできた動物をハンティングしたり、
はたまた騎乗したりするゲーム。
ストーリーもマジで最高なんだけど、説明するとネタバレになるので伏せます。
PS5で続編が出るから早くやるんだ!
#一日一回おススメ
#家で過ごそう
#HorizonZeroDawn